Stellaris 惑星の成長促進ディシジョンを永続化させるStellaris用Mod「Encourage Growth Permanently」 ディシジョン「惑星の成長を促進」「贅沢品の配給」は効果が切れても通知されず、常時発動させようと思うと期限をチェックする手間がありますが、本Modがあればその手間が省けます。記事更新時点での対応バージョン:2.6.3 2020.04.20 2024.09.05 6 Stellaris
Mount & Blade II: Bannerlord 「Mount & Blade II: Bannerlord」レビュー 2020年3月30日に早期アクセス版としてリリースされた「Mount & Blade II: Bannerlord」について、どんな感じか簡単にご紹介。 2020.04.04 2021.11.07 8 Mount & Blade II: Bannerlord
Hearts of Iron IV HoI4バージョン1.9+「La Résistance」レビュー(確報版)――諜報システム・国家情報 2020年2月25日に1.9「ハスキー」アップデートと新拡張DLC「La Résistance」がリリースされ、システムの追加や見直しが行われました、今回は諜報システムと国家情報についてご紹介します。 2020.03.21 2025.03.18 4 Hearts of Iron IV
Hearts of Iron IV HoI4バージョン1.9+「La Résistance」レビュー(確報版)――新たなレジスタンスシステム 2020年2月25日に1.9「ハスキー」アップデートと新拡張DLC「La Résistance」がリリースされ、システムの追加や見直しが行われました、今回はレジスタンスシステムについてご紹介します。 2020.03.15 2025.03.18 12 Hearts of Iron IV
Hearts of Iron IV HoI4バージョン1.9+「La Résistance」レビュー(速報版)――機密情報 2020年2月25日に1.9アップデートと「La Résistance」がリリースされ、他国の情報についても見直しが行われました。本記事ではこうした変更点について気になった点を取り上げます。 2020.02.27 2025.03.18 3 Hearts of Iron IV
Hearts of Iron IV HoI4バージョン1.9+「La Résistance」レビュー(速報版)――駐屯部隊・諜報機関 2020年2月25日に1.9アップデートと「La Résistance」がリリースされ、諜報機関の導入やレジスタンスの見直しなどが行われました。本記事ではこうした変更点について気になった点を取り上げます。 2020.02.26 2025.03.18 12 Hearts of Iron IV
HoI4 Mod 従属国が宗主国に自動で師団を送るのを止めるHoI4用Mod「No Puppet Divisions」 日本などでプレイしていると満州国などから師団が送られてくることが多々ありますが、そうした動作をしないようにするのが本Mod。 2020.01.10 2021.04.01 6 HoI4 Mod
Hearts of Iron IV [HoI4初心者向け] HoI4のDLC、どれを買えばいい? HoI4について、よく「DLCはどれを買えばいいですか?」と質問している方を見かけます。本記事はそうした方向けに、どのDLCになにが入っているのか、どういった影響があるのか、買うべきか買わざるべきかについてまとめています。 2019.11.18 2025.03.18 23 Hearts of Iron IV
HoI4 Mod 生産物のアイコンを固有のものに置き換えるMod「Lamp’s Eqpt Icons」 HoI4の装備のアイコンの多くは専用のものではありませんが、こうした装備にHoI4のアイコンの雰囲気に合わせた専用アイコンを追加するModがありました。記事更新時点での対応バージョン:1.8.1 2019.11.17 2019.11.18 5 HoI4 Mod
HoI4 Mod HoI4のインターフェースをより鮮やかに見やすくするMod「Colourblindness Mod」 HoI4ではさまざまな状況を表現するのに赤緑のバーや茶と緑のアイコンなどが多く使われていますが、それをはっきりくっきり見やすくしてくれるModです。 2019.08.22 2021.12.22 8 HoI4 Mod
Stellaris Stellarisが難しいというあなたに……難易度低下Mod「Easy Mode MOD[JP]」 バニラの難易度「士官候補生」が難しく感じる、あるいはもっと余裕を持って好きにやりたいという方向けの難易度調整Mod「Easy Mode MOD」のご紹介。記事更新時点での対応バージョン:2.3.* 2019.07.19 2024.09.05 6 Stellaris
HoI4 Mod HoI4を大幅に拡張する総合Mod「BlackICE Historical Immersion Mod」 HoI3の大人気大型Modとして名を馳せた「Black ICE」がHoI4でも登場。技術、国家方針、政治など、ほとんどの領域に手が入れられている最重量級の総合改変Modです。記事更新時点での対応バージョン:1.7.* 2019.07.18 2021.01.01 5 HoI4 Mod
Stellaris 建造物の段階を表示するStellaris用Mod「Building Tier Numbers」 建造物のアイコンはどの段階なのかパッと見で判別が難しいことがありますが、これを解消してくれるStellaris用Mod「Building Tier Numbers」のご紹介。 2019.06.22 2024.09.05 1 Stellaris
Stellaris UIをフルHDに合わせて大きくするStellaris用Mod「UI Overhaul 1080p Plus」 デフォルトのUIはフルHD以上の解像度では小さくて少し不便に感じることもありますが、これを解消するStellaris用Mod「UI Overhaul 1080p Plus」のご紹介。 2019.06.21 2024.09.05 1 Stellaris
Stellaris バニラの英数字フォントが使えるStellaris用フォントMod「Japanese Composite Font」 英数字フォントはバニラのまま和文フォントだけ置き換えるStellaris用フォント変更Mod「Japanese Composite Font」のご紹介。Stellarisはバニラの英数字フォントがかっこいいのでおすすめです。 2019.06.14 2024.09.05 2 Stellaris