「Hearts of Iron IV」新DLC「No Compromise, No Surrender」発売は11月20日!
Europa Universalis IV

ゼロから始めるEU4――総論

パラドゲーの中でも特にシステムが複雑なEU4。Mandate of Heavenと1.20もリリースされることですし、ここらでシステムについて丁寧に復習することにしました。
6
EU4 開発日記

「Europa Universalis IV」開発日記2017年4月4日

「Europa Universalis IV」開発日記4月4日分が公開されていました。今回は1.20パッチノートについてですが、質疑応答のみご紹介しています。かなり短め。
0
その他

「Crusader Kings II」開発日記#48――2.7.1パッチノート

CK2開発日記#48が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は2.7.1パッチノートについて。
0
EU4 開発日記

「Europa Universalis IV」開発日記2017年3月31日

定例の火曜日ではありませんが、「Europa Universalis IV」開発日記3月31日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は1.20とMandate of Heavenでの変更点について。
2
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#67――バンクスパッチノート

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#67が更新されましたので、その内容をご紹介。今回はバンクスのパッチノートについて。
0
EU4 開発日記

「Europa Universalis IV」開発日記2017年3月28日

「Europa Universalis IV」開発日記3月28日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は細かな変更点について。
4
その他

「Crusader Kings II」開発日記#47――信仰のために!

CK2開発日記#47が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は秘密教団の改良について。
0
Hearts of Iron IV

HoIのスマホゲー「Hearts of Iron: War Stories」をやってみた

以前から気になっていたHoIのスマホゲーをやってみたので簡単にご紹介。
2
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#66――バンクスでのグラフィックとインターフェース

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#66が更新されましたので、その内容をご紹介。今回はバンクスでのグラフィックとインターフェースについて。
0
その他

面白そうなゲームまとめ 2017年3月23日号

去年の夏以来、およそ9か月ぶりとなる今回の「面白そうなゲームまとめ」は、Steam Greenlightから「Age of Civilizations II」「World of Castles」「Veil of Crows」、Kicksta...
2
EU4 開発日記

「Europa Universalis IV」開発日記2017年3月21日――外交マクロビルダー

「Europa Universalis IV」開発日記3月21日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は外交マクロビルダーについて。
0
その他

「Crusader Kings II」開発日記#46――調査の概観

CK2開発日記#46が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はプレイ状況の調査について。
1
HoI4 Mod

MODを作ろう!HoI4編 第4回――国家方針の追加

MODを作ろう!HoI4編 第4回は、国家方針の追加について。
0
その他

プレイ日記2シリーズ打ち切りのお知らせ

現在連載している「winSPWW2」プレイ日記:クフャトコフスキ支隊の軌跡、および「Crusader Kings II」プレイ日記:キエフ年代記の2シリーズについて、誠に勝手ながら、現在投稿している分で打ち切りということにさせていただきます...
4
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#65――理想郷からの音楽

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#65が更新されましたので、その内容をご紹介。今回は音楽について。
0