「Mount & Blade II: Bannerlord」新DLC「War Sails」、「Victoria 3」新DLC「Charters of Commerce」発売は6月17日!
その他

「Crusader Kings II」開発日記#61――龍の玉座

CK2開発日記#61が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は中国について。
0
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#80――機械帝国

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#80が更新されましたので、その内容をご紹介。今回は「Synthetic Dawn」の内容について。
0
Stellaris

Stellaris新DLC「Synthetic Dawn」発表!

2017年8月3日、Paradox Interactive社よりStellarisの次期ストーリーパック「Synthetic Dawn」が正式発表されました。
1
その他

宇宙4Xゲーム「Aurora」でC#版が開発中……v7.1パッチも

2年前にご紹介したフリーの宇宙4Xゲーム「Aurora」ですが、C#版の開発が行われているようです。
0
EU4 開発日記

「Europa Universalis IV」開発日記2017年8月1日

「Europa Universalis IV」開発日記2017年8月1日分が公開されましたので、その内容をご紹介。今回は1.23での中東諸国の変更について。
1
その他

更新頻度の変更について

当サイトは6月14日から1か月半にわたって減速運転中となっていましたが、8月からは日曜・月曜以外毎日更新というスケジュールで運営していく予定です。
4
その他

「Crusader Kings II」開発日記#60――奮起

CK2開発日記#60が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は集結点について。
0
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#79――艦船コンポーネントとバランスの変更

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#79が更新されましたので、その内容をご紹介。今回は艦船コンポーネントとバランスの変更について。
0
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#78――ロボットの改良と変更

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#78が更新されましたので、その内容をご紹介。今回はロボットの改良と変更について。
0
その他

緑を宇宙へ! 宇宙開発シミュレーション「Kerbal Space Program」

早期アクセス期間中に日本でも名が広まった宇宙開発シミュレーション「Kerbal Space Program」のご紹介。「いまさらかよ」という感じもありますが、とても面白いゲームです。
0
その他

ブラウザゲーム「ミリ姫大戦〜RELOAD〜」にコラボ企画! サービス開始は近い?

本日、7月25日発売の漫画『ティアのスペシャリテ』にミリ姫RELOADの特典コードがつくというアナウンスがありました。サービス開始の日も近い?
0
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#76――集合意識の改良と伝統の変更

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#76が更新されましたので、その内容をご紹介。今回は集合意識の改良と伝統の交換について。
0
その他

「Crusader Kings II」開発日記#56――チームとの邂逅

CK2開発日記#56が公開されていました。今回はCK2開発チームについて。リンクのみで内容の紹介はありません。
0
HoI4 Mod

MODを作ろう!HoI4編 第5回――ユニット名・リーダー名の変更

MODを作ろう!HoI4編 第5回は、ユニット名とリーダー名の変更について。作業量的にかなり大変でした……。
6
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#75――没落した機械帝国

パラド社発の宇宙4Xゲーム「Stellaris」の開発日記#75が更新されましたので、その内容をご紹介。今回は没落した帝国の1.8での変更について。
6