「Victoria 3」新DLC「National Awakening」発売は9月23日!

WW2

HoI4 開発日記

「Hearts of Iron 4」開発日記#43

「Hearts of Iron 4」開発日記#43が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は外交について。
0
その他

フリーのオンラインゲーム「War Thunder」で使えるフィンランド軍兵器

第二次世界大戦に登場する航空機や戦車で戦うオンラインゲーム「War Thunder」に登場する、フィンランド軍が第二次大戦期に保有していた兵器をご紹介。
2
その他

ブラウザゲーム「ミリ姫大戦」、運営移管もあるかも……?

3月22日にサービスを終了することがアナウンスされたYahoo!モバゲーのブラウザゲーム「ミリ姫大戦」ですが、もしかすると運営をよそに移管して存続という可能性も出てきたようです。
0
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron 4」開発日記#42

「Hearts of Iron 4」開発日記#42が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はみなさんお待ちかねの「日本」について。
0
Hearts of Iron IV

パラド社公式HoI4動画「World War Wednesday」

発売日が迫ってきているであろうHoI4ですが、パラド社がYoutubeに公式動画「World War Wednesday」を投稿しています。
0
その他

「winSPWW2」プレイ日記:クフャトコフスキ支隊の軌跡 第34回――1941年9月 西方砂漠

「クフャトコフスキ支隊の軌跡」第34回は1941年9月、北アフリカでの戦い。9月になってもまだ北アフリカ。クルセーダー作戦は11月……。
0
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron 4」開発日記#41

「Hearts of Iron 4」開発日記#41が公開されていましたので、その内容をご紹介。
0
その他

ブラウザゲーム「ミリ姫大戦」が3月22日にサービス終了

ちょくちょくご紹介してきたYahoo!モバゲーのブラウザゲーム「ミリ姫大戦」が、3月22日をもってサービスを終了するとアナウンスがありました。
0
その他

「winSPWW2」プレイ日記:クフャトコフスキ支隊の軌跡 第33回――1941年8月 北アフリカ

「クフャトコフスキ支隊の軌跡」第33回も1941年8月、北アフリカでの戦い。まだまだ続きます。
0
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron 4」開発日記#40

「Hearts of Iron 4」開発日記#40が公開されていましたので、その内容をご紹介。
0
その他

「winSPWW2」プレイ日記:クフャトコフスキ支隊の軌跡 第32回――1941年8月 西方砂漠

「クフャトコフスキ支隊の軌跡」第32回も1941年8月、北アフリカでの戦い。
0
その他

HoI3MOD「Black ICE」の細かい疑問

HoI3MOD「Black ICE」の細かい疑問をまとめてみました。
0
その他

HoI3総合MOD「Black ICE」、バージョン8.5が公開

以前からご紹介しているHoI3総合MOD「Black ICE」ですが、日本時間1月9日にバージョン8.5が公開されました。
0
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron 4」開発日記#39

「Hearts of Iron 4」開発日記#39が公開されていましたので、その内容をご紹介。
0
その他

「winSPWW2」プレイ日記:クフャトコフスキ支隊の軌跡 第31回――1941年8月 北アフリカ

「クフャトコフスキ支隊の軌跡」第31回は、1941年8月、北アフリカでの戦い。砂漠での戦いが続きます。
0