「Victoria 3」新DLC「National Awakening」発売は9月23日!
その他

パラド社が2021年年次報告書を発表

2022年4月8日、パラド社が2021年年次報告書を公表しました。パラド社は自社のゲームについて、「いわゆるプレミアムビジネスモデルに従って」いると考えているようです。
8
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#249――新たな友人

「Stellaris」の開発日記#249が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は中立機構・Bulwark・Holdings・起源について。3.4+「Overlord」リリース前の開発日記です。
7
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#41――革命

「Victoria 3」開発日記#41が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は革命について。本体発売前の開発日記です。
12
HoI4 バージョン情報

HoI4バージョン1.11.10正式版がリリース

2022年4月7日、HoI4バージョン1.11.10正式版がリリースされました。
3
CK3 開発日記

「Crusader Kings III」開発日記#92――ゲームの解剖学:報告から解決まで

「Crusader Kings III」開発日記#92が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はバグ報告から修正までの過程について。バージョン1.5+「Royal Court」リリース後の開発日記です。
0
HoI4 バージョン情報

HoI4バージョン1.11.10ベータ版がリリース

2022年4月1日、HoI4バージョン1.11.10ベータ版がリリースされていました。
1
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron IV」開発日記2022年4月1日――A.E.I.O.U

「Hearts of Iron IV」開発日記2022年4月1日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は汎用国家方針ツリーについて。1.11「バルバロッサ」リリース後の開発日記です。
11
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#248――特別な調査

「Stellaris」の開発日記#248が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は特化した帝国とHoldingsについて。3.4+「Overlord」リリース前の開発日記です。
1
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#40――アヘン戦争

「Victoria 3」開発日記#40が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はアヘン戦争・文化的執着・宗教的禁忌について。本体発売前の開発日記です。
14
その他

「太閤立志伝V DX」の新情報が公開 「信長の野望 新生」は7月21日発売

2022年3月30日、「シブサワ・コウ40周年記念「信長の野望の日」公式生放送」において、「太閤立志伝V DX」の新情報や「信長の野望 新生」発売が7月21日であることなどが発表されました。
10
Crusader Kings III

「Crusader Kings III」Xbox Series X|S版・PlayStation 5版発売! Xbox日本語版は夏

2022年3月29日(日本時間30日)、「Crusader Kings III(CK3)」のXbox Series X|S版・PlayStation 5版が発売されました。Xbox版は日本語版の発売も予定されていますが、こちらのリリースは夏...
1
HoI4 Mod

毎年の概況を見ることができるイベントを追加するHoI4用Mod「Yearly Event Cards」

年始に世界と自国の概況を見ることができるイベントを追加するHoI4用Mod「Yearly Event Cards」のご紹介。
0
RimWorld

心理・社会に関するシステムを大幅に見直すRimWorld用Mod「Psychology (unofficial) v1.1-1.3」

心理・社会に関するシステムを大幅に見直すRimWorld用Mod「Psychology (unofficial) v1.1-1.3」のご紹介。バニラのポーンの相性についても少し触れています。
2
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#247――新たな統治方法

「Stellaris」の開発日記#247が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は従属契約とHoldingsについて。3.4リリース前の開発日記です。
6
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#39――航路

「Victoria 3」開発日記#39が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は航路について。本体発売前の開発日記です。
5