「RimWorld」新DLC「Odyssey」発売!

管理人

Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#10――インフラストラクチャー

「Victoria 3」開発日記#10が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はインフラについて。本体発売前の開発日記です。
9
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#219――選択可能な伝統

「Stellaris」の開発日記#219が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は選択可能な伝統について。3.1?「レム」リリース前の開発日記です。
4
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron IV」開発日記2021年8月11日――ソ連の反対派

「Hearts of Iron IV」開発日記2021年8月11日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はソ連の共産主義非史実ルートについて。1.11「バルバロッサ」リリース前の開発日記です。
13
CK3 開発日記

「Crusader Kings III」開発日記#68――ひらめきは死なず

「Crusader Kings III」開発日記#68が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はひらめきについて。「Royal Court」リリース前の開発日記です。
2
その他

パラド社が2021年第2四半期レポートを発表

2021年8月10日、パラド社が2021年第2四半期レポートを公表しました。2021年第2四半期は前年同期比で売上高-13%、営業利益-44%と、前四半期に引き続き減収減益の厳しい決算となりました。
2
GearCity

「GearCity」プレイ日記:日本縛りプレイ 第10回

欧米進出を縛った1900年日本スタートで第一次世界大戦後まで生き残るプレイの第10回。今回は第一次世界大戦への対応から。
2
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#9――国内市場

「Victoria 3」開発日記#9が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は国内市場について。本体発売前の開発日記です。
20
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#218――Plantoidsのゲームプレイ

「Stellaris」の開発日記#218が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はPlantoids Species Packに追加される国是と特性について。3.1?「レム」リリース前の開発日記です。
3
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron IV」開発日記2021年8月4日――ソ連の史実・共通ルート

「Hearts of Iron IV」開発日記2021年8月4日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はソ連の史実・共通ルートについて。1.11「バルバロッサ」リリース前の開発日記です。
10
CK3 開発日記

「Crusader Kings III」開発日記#67――マップの視点

「Crusader Kings III」開発日記#67が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は文化とマップの調整について。「Royal Court」リリース前の開発日記です。
0
GearCity

「GearCity」プレイ日記:日本縛りプレイ 第9回

欧米進出を縛った1900年日本スタートで第一次世界大戦後まで生き残るプレイの第9回。今回は2代目ツーリングカーの開発から。
0
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#8――政府の制度

「Victoria 3」開発日記#8が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は政府の制度について。本体発売前の開発日記です。
4
GearCity

「GearCity」プレイ日記:日本縛りプレイ 第8回

欧米進出を縛った1900年日本スタートで第一次世界大戦後まで生き残るプレイの第8回。今回は高級セダン開発の続きから。
0
GearCity

「GearCity」プレイ日記:日本縛りプレイ 第7回

欧米進出を縛った1900年日本スタートで第一次世界大戦後まで生き残るプレイの第7回。今回はフェートンの後継車両開発から。
2
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#7――法律

「Victoria 3」開発日記#7が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は法律について。本体発売前の開発日記です。
6