「Mount & Blade II: Bannerlord」新DLC「War Sails」、「Victoria 3」新DLC「Charters of Commerce」発売は6月17日!
その他

サバイバルADV「This War of Mine」プレイレポート#4

「This War of Mine」プレイレポート#4は、20日目から。食料はまあまあ、医薬品と武器は充分。隠れ家の補強はあと1回で終わるので、次は武器を充実させて行きたいところです。
0
その他

「Crusader Kings II」の次期拡張「Horse Lords」開発日記#9

7月14日に発売とアナウンスされたCK2の新DLC「Horse Lords」。7月7日に更新された開発日記#9について、簡単にご紹介。今回は、イベントについて。
0
その他

サバイバルADV「This War of Mine」プレイレポート#3

「This War of Mine」プレイレポート#3は、12日目から。食料はまあまあ、医薬品と武器は充分。隠れ家の補強はあと1回で終わるので、次は武器を充実させて行きたいところです。
0
その他

サバイバルADV「This War of Mine」プレイレポート#2

「This War of Mine」プレイレポート#2は、5日目から。現在のところ、食料はまあまあ、医薬品は少し不安な量、武器はナイフ1本だけと不足気味です。今回は、隠れ家を補強して夜間の襲撃への耐性を高めたいところです。
0
その他

サバイバルADV「This War of Mine」プレイレポート#1

今回から、以前ご紹介したサバイバルADV「This War of Mine」のプレイレポートを連載します。最初にプレイできるカティア、ブルーノ、パヴレの3人パーティで停戦まで生き残ることを目指します。
0
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron 4」開発日記#19

「Hearts of Iron 4」開発日記#19が公開されていましたので、簡単にご紹介。
0
その他

WWIIの軍艦で戦うオンラインゲーム「World of Warships」、オープンベータ開始

第2次世界大戦に登場する軍艦を操作して戦うオンラインゲーム「World of Warships」のご紹介。有名なオンラインゲーム「World of Tanks」のWargaming社が開発したタイトルです。
0
その他

戦争に巻き込まれた一般市民として、包囲下の都市で生き延びるサバイバルADV「This War of Mine」

戦争に巻き込まれた一般市民として、停戦まで生き延びる横スクロールアクションサバイバルADV「This War of Mine」のご紹介。
0
その他

「Crusader Kings II」の次期拡張「Horse Lords」開発日記#8

7月14日に発売とアナウンスされたCK2の新DLC「Horse Lords」。6月30日に更新された開発日記#8について、簡単にご紹介。今回は、マップの拡張とModについて。
0
その他

ヒト・モノを運んで利益をあげる運輸業シミュレーション「Simutrans」

旅行客から通勤客まで、石炭から自動車まで、ヒトとモノを運ぶフリーのシミュレーションゲーム「Simutrans」のご紹介。
1
その他

Steam Greenlightで面白そうなゲームまとめ 6月29日号

昨日のKickstarterに続いて、今日は「Steam Greenlight」で審査を通過したGreenlitタイトルから、面白そうなゲームをいくつかご紹介。今回はすべてPCゲームです。
0
その他

Kickstarterで面白そうなゲームまとめ 2015年6月28日号

最近では「シェンムー3」の開発資金が集まって話題になった「Kickstarter」。他にも面白そうなゲームがいくつかありましたので、ご紹介。
0
HoI4 開発日記

「Hearts of Iron 4」開発日記#18

「Hearts of Iron 4」開発日記#18が公開されていましたので、簡単にご紹介。
0
その他

WWIIの戦場を航空機や戦車で駆ける、フリーのオンラインゲーム「War Thunder」

第2次世界大戦に登場する航空機や戦車で戦うオンラインゲーム「War Thunder」のご紹介。
0
その他

国家の問題を解決せよ! 現代民主国家を運営するSLG「Democracy 3」

現代民主主義国の大統領や首相となって、国家を運営するSLG「Democracy 3」のご紹介。
0