「Crusader Kings III」新DLC「Roads to Power」発売は9月24日!

2022年、あけましておめでとうございます!

その他

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新年一発目は毎年恒例、昨年の振り返りと今年の方針について。


スポンサーリンク

去年よく読まれた記事

2020年は上位5記事中HoI4の記事が4つ、2020年に発売となったCK3の記事が1つという内訳でしたが、2021年はすべてHoI4の記事となりました。依然としてHoI4関連記事のアクセスの多さが続いています。

内容別では、ガイド(解説)記事が4つ、DLCに関する記事が1つと、一昨年、昨年に続いてガイド記事の根強い人気が見てとれます。

第5位

HoI4新DLC「No Step Back」発表!
2021年5月21日(日本時間22日)、開催中のPDXCON RemixedにおいてHoI4の次期拡張「No Step Back」が発表されました。

第5位はHoI4のDLC「No Step Back」の5月のPDXCON Remixedで発表されたときの記事。11月に発売されました。2020年の「La Résistance」から1年以上大型DLCの発表がなく、HoI4ファン待望の発表だったことがあるのでしょう。

第4位

HoI4の海軍の編制と運用――打撃部隊と哨戒任務
HoI4はバージョン1.6+「Man the Guns」以降、海軍や海戦が大幅に見直されました。本記事は現在のHoI4の海戦のメカニズムから打撃部隊任務と哨戒任務を行う艦隊の編制と運用を考えます。

第4位は2019年に書いたHoI4の海軍の解説記事。2020年にも第3位にランクインしていましたが、2021年もよく読まれました。HoI4の海軍は適当にやってもなんとかなるというものではないため、関心のある方が多いようです。

第3位

[HoI4初心者向け] 基礎から学ぶHearts of Iron IV
「やる気はあるけど、覚えることが多すぎてやっぱりHoI4は難しい」という方向けに、段階を踏んで少しずつ内容を理解できるようにしようという解説記事です。初心者からステップアップしたい方に。

第3位は2020年に書いた初心者向け記事。HoI4の戦争について大まかにさらった記事で、おそらく第1位の記事からのリンクをたどってご覧になる方が多いのでしょう。この記事はシリーズものとなっており、全3記事でHoI4全体を簡単に説明していますが、他の2本の記事も多くのアクセスをいただいています。

第2位

[HoI4初心者向け] HoI4のDLC、どれを買えばいい?
HoI4について、よく「DLCはどれを買えばいいですか?」と質問している方を見かけます。本記事はそうした方向けに、どのDLCになにが入っているのか、どういった影響があるのか、買うべきか買わざるべきかについてまとめています。

第2位は2019年に書いたHoI4のDLCの解説記事。2020年にも第2位にランクインしていました。システムを追加する大型DLC限って紹介した記事で、Steamセール時にアクセスの増える記事です。NSB発売後にはNSBについても追記しています。

第1位

[HoI4初心者向け] ゼロから始めるHearts of Iron IV
「HoI4を買ったけど難しすぎて積んでいる(やめてしまった)」という方にももう一度HoI4に手を出してみようと思ってもらおうというのが本記事。まったくの初心者の方にも。

第1位は一昨年、昨年に引き続いて第1位となったHoI4の初心者向け記事。購入~日本語化~ドイツプレイでのポーランド打倒までをまとめた内容で、2位以下に3倍以上の差をつけるダントツです。普段当サイトをご覧にならない方にもご覧いただいているのでしょう。

今年の方針

当サイトの運営として、2021年は動画投稿を始めようと思いつつ最後までできなかったので、まずは動画投稿を始めたいところ。もちろん、当サイトの更新頻度もなるべく落とさずに続けたいとも思っています。去年とは違って今年は落ち着いて記事を書くなどいろいろなことができそうなので、動画投稿に限らず新しいことができればいいなと考えています。

今年はCK3のDLC「Royal Court」やVictoria 3(Vic3は今年発売かどうか確定ではないと思いますが、おそらく今年)の発売、M&B2や「GearCity」の正式リリースが予定されています。最大の期待はやはりVic3ですが、これ以外にもなにか別の面白いゲームが出てくることを楽しみにしたいと思います。


繰り返しになりますが、Vic3はやはり楽しみです。その一方で、期待しすぎていざ発売されて遊んでみると「なんか違うな……」となってしまうのではと思うこともあり、期待と不安が半々というところ。余計な心配だったと言えるくらい面白いものが出てくることを祈ります。

2022年も頑張っていきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

コメント

  1. あけましておめでとうございます。今年も利用させていただきます!

  2. 軒並みhoiなんですね〜

  3. 明けましておめでとうございます。Vic3発表時の記事が上位入りするかと思いきや…

  4. あけましておめでとうございます。
    今時は発売当初はいまいちでもアプデやDLCでどんどん変わっていく時代なのでそこまで心配はしていませんが、できれば最初から満足いく形になるのは期待しています。
    早ければGW頃と聞きますが、Vic3記事これからもお待ちしております。

  5. 昨年はありがとうございます、今年もよろしくお願いします。
    Vic2にドはまりした自分も昨年はVic3開発日誌を一番の楽しみにしていましたので、一個位入ってて欲しかった…。
    ですが、初心者向け記事のアクセスが多いということは、それだけパラド人口が増えていると思いたいですね。
    今連載されている日中戦争プレイレポも楽しませていただいているので、動画も期待しております。

  6. 2021年1月1日~12月31日の全体の閲覧数合計で見ているので、2021年に公開した記事は入りにくいというのもありますし、やはり全体的な傾向としてHoI4関連でのアクセスが割合として非常に多いというのはあります。

    https://simulationian.com/2021/05/victoria3/
    Vic3に関する記事でもっともPVが多いのは、やはり発表時の記事でした。

    https://simulationian.com/2021/11/vic3-dd20211104/
    また、大きく変わると言われた戦争の概念に関する開発日記は、11月の記事にもかかわらずVic3開発日記の中ではかなり閲覧数が多い記事です。

    Vic3はもちろんですが、他のパラドゲーについても記事にしていく予定ですので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました