「Victoria 3」新DLC「Sphere of Influence」発売は5月6日!

2021年、あけましておめでとうございます!

その他

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。新年一発目は毎年恒例、昨年の振り返りと今年の方針について。

アイキャッチ画像はWikipediaのCharging Bull statue.jpgより。CC BY-SA 2.0


スポンサーリンク

去年よく読まれた記事

2019年は上位5記事すべてがHoI4の記事でしたが、2020年はHoI4の記事が4つ、2020年に発売となったCK3の記事が1つという内訳でした。依然としてHoI4関連記事のアクセスの多さが続いています。

内容別では、ガイド(解説)記事が3つ、Mod紹介記事が1つ、発売に関する記事が1つで、昨年に続いてガイド記事の根強い人気が見てとれます。2020年の元日の記事でも同じことを書きましたが、ガイド記事は特に力を入れて書いているので、多くの方にご覧いただけて大変うれしく思います。

第5位

「Crusader Kings III」発売! 日本語化Modも登場
2020年9月1日(日本時間2日)、パラド社開発スタジオの最新作「Crusader Kings III」が発売されました。

第5位は2020年9月1日(日本時間2日)に発売となったパラド社開発スタジオの最新作「Crusader Kings III」の発売時の情報をまとめた記事。やはりパラド社開発スタジオ最新作にしてCK2の後継作ということもあり、パラドゲーファンの期待が高かったということなのでしょう。ゲームの評価も非常に高く、今後が期待されるタイトルです。

第4位

HoI4を大幅に拡張する総合Mod「BlackICE Historical Immersion Mod」
HoI3の大人気大型Modとして名を馳せた「Black ICE」がHoI4でも登場。技術、国家方針、政治など、ほとんどの領域に手が入れられている最重量級の総合改変Modです。記事更新時点での対応バージョン:1.7.*

第4位は、HoI4総合改変Mod「Black ICE」の紹介記事。去年の元日の記事では第2位でした。元は2016年9月の記事ですが、2019年7月に全面的に書き直したものです。2017年から継続してランク入りしており、今年で4年目。大型ModはHoI4プレイヤーの多くの方が気になる内容のようですね。ただ、内容は1.7時代のもので、現在では少し古くなっているので、そろそろまた内容をアップデートすることになりそうです。

第3位

HoI4の海軍の編制と運用――打撃部隊と哨戒任務
HoI4はバージョン1.6+「Man the Guns」以降、海軍や海戦が大幅に見直されました。本記事は現在のHoI4の海戦のメカニズムから打撃部隊任務と哨戒任務を行う艦隊の編制と運用を考えます。

第3位は、2019年に書いたHoI4の海軍の解説記事。去年の元日の記事では1.6+MtGリリース直後に書いた記事がランクインしていましたが、今年はその後書いたより詳しいこちらの記事がランクインとなりました。1.6以降のHoI4の海軍は適当にやってもなんとかなるというものではなくなったため、関心のある方が多いようです。

第2位

[HoI4初心者向け] HoI4のDLC、どれを買えばいい?
HoI4について、よく「DLCはどれを買えばいいですか?」と質問している方を見かけます。本記事はそうした方向けに、どのDLCになにが入っているのか、どういった影響があるのか、買うべきか買わざるべきかについてまとめています。

第2位は、これも2019年に書いたHoI4のDLCの解説記事。すべてのDLCではなく、システムを追加する大型DLC(Expansion)に限って紹介した記事ですが、やはりどのDLCでなにができるのかを横断的に知りたいという方は多いようです。

第1位

[HoI4初心者向け] ゼロから始めるHearts of Iron IV
「HoI4を買ったけど難しすぎて積んでいる(やめてしまった)」という方にももう一度HoI4に手を出してみようと思ってもらおうというのが本記事。まったくの初心者の方にも。

第1位は、昨年に引き続いて第1位となったHoI4の初心者向け記事。購入~日本語化~ドイツプレイでのポーランド打倒までをまとめた内容で、第2位以下に閲覧数で4倍近くの差をつけてダントツとなりました。普段当サイトをご覧にならないような非パラドゲーファンの方にも多くご覧いただいたのだろうと思います。

今年の方針

昨日の記事にも書いたように、今年もパラドゲー中心の更新になるのは同じですが、2021年は生活環境が大きく変わる可能性もあって、積極的に記事を公開していけるかは不透明な状況です(開発日記についての記事は変わりなく公開していく予定です)。状況がどうなるか流動的なために現時点ではなんとも言えないのですが、少なくとも第1四半期は低調な更新速度になってしまいそうです。

ただ、HoI4やStellarisに加えてCK3にも大型アップデートと大型DLCがリリースされるのは間違いないでしょうから、その点期待しているのはもちろん、M&B2が今年3月末で早期アクセス1年を迎えることになりますが、発売時の記事に書いたように早期アクセス1年経過時点で日本語が実装されて正式リリースとなる見込みと思われるので、そちらも非常に期待しています。


早いもので、2021年はHoI4とStellarisが発売5周年となる年です。発売前の開発日記から追いかけていたタイトルがもう5周年というのはなんだかとても遠いところまで来たような気がしてしまいますが、両タイトルの今後のさらなる発展を祈りつつ、2021年も頑張っていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

コメント

  1. 休日にちょくちょく楽しく拝見させていただいております。
    パラドの開発日記和訳などとても助かっております!
    2021年もよろしくお願いします。
    良きストラテジーゲームライフを!

  2. あけましておめでとうございます!
    今年もどうぞ良しなに
    開発日記の更新はここの記事でチェックさせていただいてます

    ・・・年末の記事もそうだけど、HoIの記事が上にあるから気づいてない人もいそう
    そう、私です

  3. いつもご覧いただきありがとうございます。今年も当サイトの記事がお役に立てば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    > HoIの記事が上にあるから気づいてない人もいそう
    やっぱりそうですよね……。ちょっと気づきにくいかなと私も思ったのですが、Steamでセールをやっていたので初心者向け記事にアクセスしやすいようにしていました。
    そんなちょっと気づきにくかった記事ですが、ご覧いただきありがとうございます(現在は通常の並びに戻っています)

  4. imperatorがあって、なぜVic3がでないのか!今年こそ・・

  5. あけましておめでとうございます
    いつも更新ありがとうございます
    普段はステラリスの開発日誌の和訳を中心に読ませていただいています
    ランキングを見るとHoI4ってまだまだ人気なんですね
    自分は英語が苦手なので、和訳を読んでから、公式の開発日誌に目を通すのが習慣です
    これからも更新を楽しみにしています

タイトルとURLをコピーしました