「RimWorld」の新DLC「Anomaly」発売は4月11日!

「Stellaris」開発日記#166――連邦についてのQ&A

Stellaris 開発日記

「Stellaris」の開発日記#166が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は連邦についてのQ&Aについて。

前回:開発日記#165――2020年の準備完了!


スポンサーリンク

開発日記

開発日記#166は、今回は連邦についてのQ&Aについて。

以下のQ&Aは私が気になったものを抜粋してご紹介します。

従属国

Q:従属国が強制的にある種類(あるいはすべて)の連邦に入れられることはある? それとも要請するの?

A:従属国が加盟を許可されるかは連邦次第だ。許可された場合は自動的に宗主国に従い、離脱も同じだ。

Q:従属国と連邦を設立できる?

A:連邦は(理論的には)対等な同盟であるため、最初に連邦を設立するには独立した外交関係が必要だ。別の場所で述べたように、連邦法によって属国(vassals)は(否応なく)加盟させられるかもしれない。

連邦法

Q:連邦内の志向変化と戦うツール(例えば法律)はある?

A:ない。他の帝国の志向に影響を与える方法はない。結束度(cohesion)ペナルティは連邦により多くの使節を割り当てることで相殺することを意図している。

Q:加盟国の政策を制限する連邦法を通すことはできる?

A:今のところ連邦内の他の帝国に影響を及ぼす法律はないが、そうしたアイディアは受け入れている。Federationsがリリースされたらいつもどおりフィードバックを集める予定だ。

Q:特定の種類のPopに影響する法律を通すことはできる?

A:上の質問と同じ回答だ。

Q:連邦法はいくつあるの?

A:今のところ14カテゴリーあり、各カテゴリーに2-4つの法律がある。

Q:研究共同体(Research Cooperative)で学術的議論のような継承方法を採れる?

A:主張(Thesis)という継承方法があり、お探しのものと近い。これはすべての種類の連邦で利用できる。

Q:連邦法の例をもっと見たい。

A開発日記#158で連邦法の大部分を見ることができるが、その後変更・追加されたものもある。継承方法「最強(Strongest)」は現在では経済、艦隊、技術、外交的重要性(Diplomatic Weight)のカテゴリーに分かれている。(注:こちらの開発日記参照)また新たに2つの継承方法として、連邦大統領になるためにエネルギーを支払う入札と、学術的主張を追加した。こうしたことは今後詳細にご紹介する。

Q:投票で連邦大統領を選ぶことはできる? マルチプレイで役立つと思う。なんで選択肢にないの?

A:もともとは実装したかったが、満足のいく方法で実装するにはコストがかかりすぎた。民主的投票を表現する方法として外交的重要性を追加している。

Q:連邦で政策やリーダーに投票するときは「一国一票」になる?

A:「票の重み付け(Vote Weight)」を決める投票法がある。デフォルトでは「平等(Equal)」に設定されており、各加盟国が1票を持つ。だが、外交的重要性に変えることもできる。

Q:加盟国が防衛協定を結ぶかどうかを決める連邦の設定はある? 今は全加盟国が防衛協定を結んでるけど、貿易同盟とか研究共同体を相互防衛義務のない連邦にしたい。

A:連邦が常に共同して戦争を行うのを変える計画はない。だが、特定の状況ではそれが素晴らしいものになることはわかるし、潜在的に起こり得るあらゆる問題と引き換えにする価値はないとは考えていない。

Q:集権化レベルが上がることによるデメリットはある? それとも集権化するインセンティブがあるの?

A:集権化レベルが高いと月の結束度に大きなマイナスの影響がある。これはつまり維持するためにさらに多くの使節を割り当てる必要があるということだ。

連邦艦隊

Q:連邦艦隊を率いるジャガーノートを作れる?

A:作れる。

Q:誰が艦隊をコントロールするかを決めることはできる?

A:「戦争指導国(war leader)」というアイディアを検討したが、今の計画では振る舞いに変更はない。今は連邦大統領が艦隊をコントロールしているが、将来的にこのアイディアを取り上げることに反対はしない。

連邦の種別

Q:設立する連邦の種別について別の基準にはしないの? 例えば研究共同体は物質主義帝国である必要があるけど、別の基準として3つの研究協定を結んでいるとか。

A:特定の伝統ツリーを完了させると使えるようになる連邦の種別については議論している。例えば覇道の伝統を完了していると、志向や国是にかかわらず軍事同盟(Martial Alliance)を設立できるというものだ。

Q:ゲシュタルト意識はどういう連邦を設立できるの?

A:帝国の種類による。デフォルトのもの(注:銀河連合のことと思われる)はすべてのゲシュタルト帝国で、研究共同体は機械帝国で、Hegemonyは独善的な奉仕機械で利用可能だ(伝統で特定の連邦種別をアンロックしたとしても、繁栄ツリーではゲシュタルト帝国が貿易同盟を設立できるようにはならない)。

Q:加盟していると連邦の種別によってさまざまな志向の魅力度に影響したりする? それとも全部受容主義の魅力度に影響する?

A:いい質問だ! 連邦に加盟していると受容主義の魅力度が上がるが、特定の種別の連邦では特定の志向の魅力度が上がる。Hegemonyでは権威主義、軍事同盟では軍国主義、研究共同体では物質主義だ。

Q:途中で連邦の種別を変更できる?

A:できるが、そうすると進捗(注:連邦の集権度や結束度などのことと思われる)は失われる。

Q:なんで精神主義の連邦はないの?

A:これに直接関連するゲームメカニクスがないからだ。精神主義が既存の連邦種別に適合しない理由がない。だが、今後追加したいアイデアやシステムがあり、さらなる深みを与えてくれるだろう。

Q:起源「共通の基盤」や「覇権国」(注:どちらも初期状態で連邦を持つ起源)で始めるときに連邦の加盟国も自国と同じように設定できる?

A:できない。そうした帝国はランダム生成で、一部の志向が自国と合致する。

連邦のPerks

Q:連邦の種別ごとのボーナスの紹介はないの?

A:そのうちの多くのものをご紹介できるが、詳細については今後ご紹介する。

Q:ひとつの連邦で持てるPerksはいくつまで?

A:13個。

没落帝国

Q:今は天上戦争で中立勢力はひとつの大きな連邦を作るけど、これはどうなるの?

A:連邦とうまく噛み合うように天上戦争は修正が行われた。例えばもっとも強力な連邦の指導国は自分の属する連邦を中立勢力同盟(League of Non-Aligned Powers)にする機会を最初に得る。

Q:天上戦争において、非常に強力で結束した連邦は加盟国が覚醒帝国につくのを止めることはできる?

A:従属国は連邦を抜けないが、他の加盟国はそうするかもしれない。

連邦の破壊

Q:連邦と戦うのに加盟国の志向と協調関係に影響を与えて最終的に連邦を崩壊させるとか、そういう方法はある?

A:連邦は主に協力重点を置いているため、そうした策略に関する機能はない。それには別の重点項目を持つ別の拡張が必要だろう。

Q:直接戦争せずに外部から連邦の加盟国に影響を与えたり、連邦を脱退させることはできる?

A:直接そうできる機能はないが、銀河コミュニティの決議を通じてそうすることができるかもしれない。連邦大統領が非難され、制裁を受ければ、他の加盟国はその国を追い出そうとしたり、自国が脱退しようとするほどにその国を嫌うはずだ。

Q:連邦政府を転覆させて自国の拡大に利用できる(スターウォーズのパルパティーンみたいに)?

A:銀河連合からHegemonyに連邦種別を変更することに成功すると、そんな感じになる(連邦の進捗はリセットされるが)。

その他

Q:似た構造や志向の連邦を「併合」することはできる?

A:今のところ連邦の併合はできない。

Q:連邦内で貿易路を持つのはできる?

A:今のところ、連邦や従属国との貿易路に関する計画はない。

Q:NATOとEUのように、同時に複数の連邦に所属することはできる?

A:ひとつの連邦にしか加盟できない。

Q:今は2つのAI帝国の互いの評価に影響を与える方法がなく、したがって既存の加盟国が好まなければ新しい加盟国を入れることは難しくなるけど、連邦内外のAI帝国の関係に影響を与える機能はある?

A:これは私たちも議論してどこかで改善したいと思っているが、次のアップデートには含まれない。

Q:連邦に関するイベントはある?

A:議論したが、他を優先させるためにやめることになった。連邦に関するイベントは次のアップデートには含まれないが、アイディアは受け入れているし、今後私たちが追加したいものがあるかもしれない。

Q:連邦が「スタンダードな」プレイになることで、国是「内向きの成熟」には調整がある?

A:「内向きの成熟」は非常に強力な国是であり、Federationsリリース後でも強力であり続けると考えている。

Q:EU4で神聖ローマ帝国を解体できるように、連邦を解体する機能はある?

A:連邦解体のための機能を追加する計画は今のところない(征服やその他の開戦事由で連邦加盟国がなくなることで解体されることは起こり得る)。

Q:伝統には変更はある?

A:いくつかある。これまでほとんどの外交手段が使えなかった野蛮な略奪者や犯罪結社では、こうした制限をさまざまな度合いで緩和しており、これはそうした国家が使える伝統にも影響がある。

Q:連邦の他の加盟国の領域にゲートウェイを建設することはできる?

A:現在は自国の領域のみだが、連邦内の領域でも建設できるようにするのに大きな支障はないか検討している。

Q:犯罪結社は貿易同盟に加盟できるとして、その加盟国が犯罪の影響を受けないようにする特別な機能はある?

A:犯罪結社は貿易同盟を含めた連邦に加盟できるが、他の加盟国に悪影響が出るのを防ぐ機能はない。


次回:開発日記#167

スポンサーリンク

コメント

  1. パラドゲー特有の大型拡張前のプレイ断ちしてるところだから早くリリースしてくれー

  2. 2月に発売されるといいね(白目)

  3. Q&Aを見る限り連邦は新しい機能を付け足した位で新しい遊び方を作ってくれた訳では無いって事でいいんだろうか?

  4. 2月か
    ゴールデンウィークまでにまともにプレイできるといいね

  5. 結局頭悪いAIのせいでろくに機能しないだろうな

  6. なんかパッと思いついたんだけど連邦にレベル毎に3種のボーナスが付くなら、その内の1つを多数決で決めて自分と同じボーナスを選ばなかった国に対して連邦を抜けるまで恒久的に世論のデバフが付くみたいな物の方がよりリアルだなって感じた。ぶっちゃけ連邦に入ったからっていくつかの国が不利益を被るような政策ばかり出されたら抜けるような事があっても普通だからそういうのが欲しいなぁ………。

タイトルとURLをコピーしました