「Crusader Kings III」新DLC「West Slavic Attire」発売は11月27日!

「Victoria 3」開発日記#74――UXの改善

Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#74が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はUXの改善について。1.2リリース前の開発日記です。

前回:開発日記#73――オープンベータと1.2の概要


スポンサーリンク

開発日記

開発日記#74は、UXの改善について。

貿易路

  • 1.1.2のすぐ後に私たちが最初に取り組んだのは貿易路パネルの使いやすさの改善だ。商品ごとの貿易路のグループ化に加え、市場のすべての貿易路を並び替え可能なリストや、国家ごとにグループ化したものを表示できるようにした。こうしたリストは自国が持っているものではない貿易路をフィルターで除外できる。国家ごとのグループ化は禁輸や貿易協定の設定に便利だ。

メッセージの設定

  • メッセージ設定画面では特定の通知をどのように表示するか、その通知があったときにゲームを自動的に一時停止するかを決める。今後のアップデートでは「現在の状況」パネルやアラートなど、より多くの機能に拡張予定だ。
  • 並行して、プレイヤーに表示される通知を有益なものにし、どのように伝えるかについてより妥当な初期設定を行った。私たちが行った調整は以下のとおり。
    • 「関心の有効化/無効化」通知を「Xと外交を行えるようになった」に変更し、有効化/無効化された関心がプレイヤーの関心と重なる最初/最後のものである場合のみ通知されるようになった。
    • 価格レポートの市場パネルへの移動(デフォルトではオフ、メッセージ設定パネルでオン可能)
    • 貿易路の通知を重要なものと重要でないものに分割(重要なものはデフォルトでオン、重要でないものはオフ)
    • 「動員」「中立の宣言」の通知はその外交戦(Diplomatic Play)に参加している場合のみ表示
    • 資源関連の通知は自国市場で起こった場合のみ表示(以前は関心を持っている戦略地域)
  • こうした変更で、ほとんどの国家においては通知数が50%ほど減少するはずだ。通知フィードのアニメーションも調整し、システム全体のユーザー体験も大幅に改善している。

変更可能なキーバインド

  • ショートカットのシステムがキーバインドを変更できるものに置き換えられた。同時にさらなるショートカットを追加し、既存のショートカットをより多くの場所にフックするようにした。

Popのニーズ

  • 人口の概要も完全に見直されており、Popが何者で何人おり、いくら稼ぎ、それを何に使い、それによって生活水準がどれほど上下しているかをより詳しく知ることができるようになった(スクリーンショットに最後のものは入っていないが、税金とニーズのセクションを畳むと見えるようになる)。

  • さらにゲームのPopリストでより多くの情報を表示し、Popのニーズのツールチップを改良した。これによって情報階層の上位にある関連情報がより多く表示されるようになった。

経済

  • 開発日記#71の建設に関する変更に加えて、いくつかの場所で関連情報をよりよく提供することでゲームプレイループのユーザー体験を改善した。例えば施設拡張時に表示されるマップリストにインフラ・利用可能な労働力・資格を追加した。上の画像にあるように、マップインタラクションパネルのレイアウトも見直し、別のパネル(建設の場合は施設の詳細)に直接移動できるようにした。このレイアウトではツールチップの位置もより合理的になり、詳細を確認したいツールチップにカーソルを移動したときに、誤って別のツールチップを開かずにネストされたツールチップに移動しやすくなった。

  • 製法のリセット(Reset Production Methods)画面はより効率的に国家の生産を合理化できるようにするもので、特に新たなステートを獲得したばかりの時には有用だ。これは現在開発中で、今後施設や施設種別でも機能するように拡張したいと思っている。

  • 特に人気のあるModであるFUN氏による「Visual Methods」は私たちも気に入っており、少し手を加えたものを作ろうと思った。

  • 投資プールは施設パネルでより明確に表示するようにした。

  • 市場アクセスのツールチップはそのステートが国内市場に完全に接続されていない理由をより詳しく説明するようになった。

急進派と体制派

  • Popが急進派・体制派になる理由と所属する利益集団の表示も改善した。これに関する情報はツールチップや利益集団パネルで表示される。

輸送船団(Convoys)

  • 輸送船の過不足がトップバーに追加され、監視しやすくなり、必要なときにアクセスしやすくなった。内陸国ではこの項目は表示されず、海岸線を得ると表示されるようになる。

マップモード

  • 3つのマップモード(識字率・人口・悪名)を追加し、マップモード間の移行をよりスムーズにするフェードイン/アウトが設定できるようになった。Ronin Szaky氏による「Practical Heatmaps」を少し調整したものが1.2で導入されている。

外交

  • 外交ではAIの受容値について、責務(Obligation)を与えたり使用したりすることで相手が受け入れる場合にそれを明確に表示するようにした。

  • 国家詳細パネルでは現在開始できるものだけでなくあらゆる種別の外交戦を表示し、特定のものを開始できない原因をわかりやすくした。

軍事

  • 軍事システムについての1.2のUX改善の焦点は、戦闘システムの仕組みをより明確にすることだ。戦闘に関する情報をもっと多く表示し、計算の詳細を示すツールチップを改良した。また、複数の戦線マーカーによる視覚的なノイズも減らしている。

  • これは将軍がそれぞれ戦闘に投入できた初期の部隊数に関する開発中のツールチップ。

  • 司令官がどの司令部(HQ)を本拠と見なしているかという情報も表示し、海軍の上陸作戦にかんするユーザーの操作で表示される情報も改良した。

アウトライナー

  • アウトライナーでは商品や軍人でないキャラクターをピン留めできるようになった。利益集団は承認(Approval)値を表示するようになり、ステートは利用可能な労働力と資格を表示するようになった。

技術ツリーの改善

  • 開発日記#70で述べられた技術ツリーの改善は1.2で導入された。

最後に

  • 上記の変更点に加えて、100以上の細かなUXの調整とバグ修正を行った。これについては完全なパッチノートをお待ちいただくか、オープンベータの間にご自身で体験していただきたい。

質疑応答

Q:貿易パネルの収益(revenue)列は関税収入のこと?

A:そのとおり。そのためのツールチップだ。


来週は外交の改良について。

次回:開発日記#75――外交の改善

スポンサーリンク

コメント

  1. 100以上って、すごいな…

  2. だいぶ形になってきてて嬉しいわ
    DLCも待ち遠しい

  3. 穀物とサービスの価格が高いのが気になるね、生産量が減ったのだろうか

  4. FUNさん凄い

    • FUNさん開発日記デビューしてて草w

  5. 日本人作成のmodがゲーム内に取り入れられるってのが凄いし
    Victoria3、リリース時の仕様はなかなか終わってたけどConstruction
    Queue with Stateとか今回のアプデとか、ユーザー作成のmodを積極的にゲームに取り入れて改善しようっていう姿勢は結構好きだわ

  6. 訳語も日本語改訳MODを取り入れてるっぽいね

  7. 訳語改善したのは嬉しいけど
    新規追加分が総じてキー丸出しなので日本語版だとバグ以前の問題でプレイ困難
    HOI4でも思ったけど、ローカライズ間に合わないなら英語コピペしてくれー

    • 日本語未対応のMODやってても思うけど、翻訳ファイルが存在しない部分は自動的に英語表示してくれるMODが欲しい

タイトルとURLをコピーしました