「Stellaris」の新DLC「The Machine Age」発売は5月7日!

「Stellaris」開発日記#334――「Eridanus」の次のステップ

Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#334が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は3.11.2とDLCサブスクリプションのFAQについて。3.11「Eridanus」リリース後の開発日記です。

前回:開発日記#333――3.11.1「Eridanus」のリリースとサブスクリプションの導入


スポンサーリンク

開発日記

開発日記#334は、3.11.2とDLCサブスクリプションのFAQについて。

ゲームの現状

  • 3.11.1アップデートを先週リリースしたが、クラッシュ報告は非常に少なく、さらに報告の9割はアップデートされていないModによるものだった。このうち半分以上は銀河設定画面に影響するModに関連したものだ。これまでの測定結果によればマルチプレイも3.10.4より安定しているようだが、マルチプレイにおけるオブザーバーモードで大きなパフォーマンスの問題が起こるという問題があり、現在調査中だ。
  • The Custodianチームは報告された問題への対処を含む3.11.2に取り組んでおり、3月12日火曜日にリリース予定だ。

3.11.2の変更点については日本語Wikiで和訳が掲載されていますので、こちらをご覧ください。

「Stellaris」のDLCサブスクリプション

  • 私たちは「Stellaris」のDLCサブスクリプションのFAQを作成した。

Q:これまで購入したコンテンツは利用できなくなる?

A:いいえ。すべての購入物は維持されており、サブスクリプションサービスを利用しない場合でもこれまで購入したコンテンツは利用し続けることができる。

Q:今後のコンテンツはサブスクリプションでのみ利用できる?

A:いいえ。これまで同様に拡張その他のコンテンツを重視する。サブスクリプションサービスは新規プレイヤーの参入障壁を下げるためだ。

Q:これは誰か要望したの?

A:私たちはプレイヤーに「Stellaris」の完全な体験を提供する追加的な選択肢について実験している。多くのプレイヤーが既存のコンテンツをすべて購入することなしにすべてのコンテンツを含む本作を試してみたいと思っていると私たちは考えているため、別の選択肢を用意したということだ。

Q:なぜコンテンツバンドルを作らなかったの?

A:コミュニティの協力を得たバンドルは既にある。現在提供しているものには満足しているが、今後また検討するかもしれない。

Q:サブスクリプションを利用してマルチプレイをした場合、ロビーにいる他のプレイヤーも私のコンテンツを利用できる?

A:はい。サブスクリプションサービスは通常の購入と同じ機能がある。サブスクリプションしたコンテンツは、本体しか持っていないフレンドとマルチプレイで共有できる。

Q:サブスクリプションサービスを他のプラットフォームでも展開する予定はある?

A:現在のところ予定はないが、長期的にはあり得る。

Q:サブスクリプションモデルは「Stellaris」の開発終了を意味している?

A:今のところ、今後数年は「Stellaris」の開発を計画している。

Q:個別のコンテンツは引き続き販売される?

A:はい。これまでどおり個別に購入できる。

Q:既にコンテンツの一部を持っているプレイヤー向けにサブスクリプションの値下げがないのはなぜ?

A:「Stellaris」のサブスクリプションは新規プレイヤーが「Stellaris」の完全な体験を楽しむためにより多くの手段をもたらすことを目指したものであり、最初はできるだけ単純なものにしようと考えた。将来的には提供するサービスを拡大することも検討している。

Q:サブスクリプションが有効な間、個別にコンテンツを購入できないのはなぜ?

A:サブスクリプションが有効な間、技術的にはライブラリにコンテンツがあるとみなされる。そのため、同じアカウントでDLCを2回購入するのをプラットフォーム側が止める(ライブラリに既にDLCがあるので)。サブスクリプションの期限が切れれば、再び通常の購入が可能になる。

  • ここ数年、当社の他のゲームではDLCサブスクリプションが新規プレイヤーに大変好評であることが証明されており、これがサブスクリプションを「Stellaris」にも導入したいと考えた主な理由だ。「Crusader Kings III」のChapter(注:他のゲームで言うシーズンパスのようなDLCバンドル)も同様に経験豊富なプレイヤーに非常に好評だったため、経験豊富なプレイヤーが新たなコンテンツをより安く手に入れやすくするできるように、そうしたコンテンツバンドルも検討している。

Discordでの質疑応答は省略します。

他には?

  • 内部チームが取り組んでいることについてのティーザーだ。

来週3月14日にはなにか発表があるようです。

なお、来週始まるであろうバージョン3.12(おそらく)に関する開発日記終了をもって、当サイトでの「Stellaris」開発日記についての記事公開は終了する予定です。

2024年3月15日追記開発日記#335は新DLC「The Machine Age」を発表する内容となっており、Steamニュースにて和訳が公開されています(当サイトでの「The Machine Age」発表についての記事はこちら)。

次回:開発日記#336――「The Machine Age」の起源とSituations

スポンサーリンク

コメント

  1. eu4もhoi4も好きだけど、史実を元にしてるからどの国でスタートしてもAI国家の拡張が殆ど同じでだんだん飽きてきてしまった。

    ステラリスはAIがランダム配置なお陰で、そこの弊害が薄いからか、気づいたら一番遊んでるタイトルになってたわ

    • ステラリスの記事公開終了ってマジですか…

  2. このティーザーなんだろ
    精神主義サイボーグ?
    通常帝国から集合意識化のアセンションパス?

タイトルとURLをコピーしました