2021年12月22日(日本時間23日)、Steamでウィンターセールが開始されました。パラドゲーも多くセール対象となっています。
概要
2021年12月22日(日本時間23日)、以前から予告されていたとおり、Steamでウィンターセールが開始されました。パラドゲーもほとんどがセール対象となっていますので、本記事では主なタイトルのセール状況についてご紹介します。Steamでウィンターセールは日本時間2022年1月6日3時まで。
パラドゲーは2017年6月ごろに価格改定を巡ってトラブルになったことがあり、それまではDLCでも50%以上(66%など)の値下げが行われていましたが、それ以降は本体が75%オフ、DLCが50%オフというのが標準的なセール価格となっています。
Europa Universalis IV
Europa Universalis IV(EU4)は1444年以降の全世界を舞台に国家を経営していくシミュレーションゲームです。
DLCの分類
- 大きなシステム変更を含むDLCを「拡張(Expansion)」
- それより少し小さなシステム変更を含むDLCを「イマ―ジョンパック(Immersion Pack)」
- ユニットの3DモデルやBGMを含むDLCを「コンテンツパック(Content Pack)」
- 過去にバラ売りされていたコンテンツをまとめたDLCを「コレクション(Collection)」
セール状況
バンドル
- 最新DLC以外全部入りのバンドル「Ultimate Bundle」がこれまでどおりのセール価格(56%オフの18,712円)
- 本体と拡張・イマージョンパック全部入りのバンドル「Empire Bundle」がこれまでどおりのセール価格(57%オフの13,108円)
- 本体と初期の基本的なDLCを含むバンドル「Starter Pack」がこれまでどおりのセール価格(64%オフの3,613円)
個別のDLC
これ以外は本体が75%オフ、DLCが50%オフの標準的なセール価格で販売されています。
なお、EU4はDLCの数が膨大なため、DLC全部入りで遊べるようになるDLCサブスクリプションサービスがあります(セール対象外)。
Stellaris
Stellarisは銀河を舞台に星間国家を運営していく4Xシミュレーションゲームです。
DLCの分類
- 大きなシステム変更を含むDLCを「拡張(Expansion)」
- それより少し小さなシステム変更を含むDLCを「ストーリーパック(Story Pack)」
- プレイ可能種族の追加とそれに伴うシステム変更を含むDLCを「種族パック(Species Pack)」
セール状況
バンドル
- 本体に2つの拡張・2つのストーリーパックを含むバンドル「Starter Pack」がこれまでどおりのセール価格(64%オフの3,590円)
- 最新の種族パック以外全部入りのバンドル「Ultimate Bundle」が過去最安値更新(56%オフの10,003円)
個別のDLC
- 最新の種族パック「Aquatics Species Pack」がセール対象外(通常価格の1,010円・発売時に20%オフの808円となっていたのが最安値)
- 最新の拡張「Nemesis」が過去最安値更新(20%オフの1,640円)
- ひとつ前の種族パック「Necroids Species Pack」が過去最安値更新(33%オフの549円)3
- ひとつ前の拡張「Federations」が過去最安値更新(50%オフの1,025円)4
これ以外は本体が75%オフ、DLCが50%オフの標準的なセール価格で販売されています。
Hearts of Iron IV
Hearts of Iron IV(HoI4)は第二次世界大戦を舞台とした国家運営・戦争シミュレーションゲームです。
DLCの分類
- 大きなシステム変更を含むDLCを「拡張(Expansion)」
その他、ユニットの3DモデルやBGMなどを追加するDLCがあります。
セール状況
バンドル
- 本体に初期の3つの拡張を含むバンドル「Starter Pack」がこれまでどおりのセール価格(66%オフの2,924円)
- 本体に6つの拡張を含むバンドル「Mobilization Pack」が過去最安値更新(62%オフの5,222円)
- 最新の拡張とSabatonのサウンドトラック以外全部入りのバンドル「Ultimate Bundle」が過去最安値更新(58%オフの7,203円)
個別のDLC
- 最新の拡張「No Step Back」がセール対象外(通常価格の2,050円)
- 航空機の3Dモデルを追加するDLC「Eastern Front Planes Pack」が過去最安値更新(20%オフの496円)
- BGMを追加するDLC「Eastern Front Music Pack」が過去最安値更新(20%オフの416円)
これ以外は本体が75%オフ、DLCが50%オフの標準的なセール価格で販売されています。
なお、HoI4については購入~日本語化~とりあえず戦争に勝つまでを簡単に紹介した初心者向け記事があります。また、DLCについてはどれを買えばいいかについて取り上げた記事がありますので、ぜひこうした記事もあわせてご覧ください。
Crusader Kings III
Crusader Kings III(CK3)は中世ヨーロッパ~インド・中央アジアを舞台とした領主シミュレーションゲームです。
セール状況
- 本体がこれまでどおりのセール価格(20%オフの4,120円)
- 本体+Expansion Passの「Royal Edition」がこれまでどおりのセール価格(10%オフの7,065円)
- 未発表のDLC1つ、発表済み未発売のDLC1つを含む合計4つのDLCを入手できる「Expansion Pass」はSteamDBに過去の情報なし(24%オフの3,465円)
- 発表済み未発売のDLCである「Royal Court」がセール対象外(通常価格の3,090円)
- ヴァイキングに着目したDLC「Northern Lords」がこれまでどおりのセール価格(20%オフの576円)
その他のタイトル
もちろんパラドゲー以外にもさまざまなタイトルがセール対象となっています。当サイトで特に取り上げているタイトルのセール状況は以下のとおり。
Mount & Blade II: Bannerlord
Mount & Blade II: Bannerlord(M&B2)は中世ヨーロッパ風世界を舞台としたアクションロールプレイングゲームです。
現在早期アクセス中ですが、これまでどおりのセール価格(20%オフの4,384円)となっています。
GearCity
GearCityは1900~2020年の世界で自動車メーカーを経営する経営シミュレーションゲームです。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
現在早期アクセス中で、2019年3月12日の価格改定以降では30%オフの1,435円が最安値ですが、今回のセールでは25%オフの1,537円となっています。
なお、2022年1月14日に正式リリースされると公表されていますが、「フルプライスは19.99米ドルである」と述べられており、正式リリース後も現在の定価(2,050円)から価格が変わることはなさそうです。
Steamでウィンターセールは日本時間2022年1月6日3時までとなっています。
今回はStellarisのDLCに過去最安値更新が多いので、気になっていたものを買い足すいい機会かもしれませんね。
次回:2022年旧正月セール
コメント
dominions5 ってゲームやって見てくれませんか?プレイしたのですが管理人さんなら絶対気に入ると思いました
ご紹介ありがとうございます。考えてみようと思います。