「Victoria 3」新DLC「Sphere of Influence」発売は5月6日!

「Hearts of Iron IV」開発日記2019年9月4日――レジスタンスと迎合性

HoI4 開発日記

「Hearts of Iron IV」開発日記2019年9月4日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はレジスタンスと迎合性について。

前回:開発日記2019年8月28日――フランスの見直し


スポンサーリンク

概要

開発日記2019年9月4日は、レジスタンスと迎合性について。今回はゲームデザイナーのYaBoy_Bobby氏によるものです。

  • 1.8「ハスキー」アップデートでは、占領地の機能に大きな変更が加えられる。その最大のものがレジスタンスシステムの見直しで、私たちは「レジスタンスと迎合性(Resistance and Compliance)」システムと呼んでいる。これによって雪だるま式に強力になることを防ぎ(こんにちはドイツ)、プロヴィンスを狙い撃ちする初期のゲーム的な戦争を取り除き、世界征服にかかる時間を少しばかり長引かせることになるだろう。
  • これまでのレジスタンスシステムはとてもシンプルだ。占領地のステートごとに制圧する必要がある。これを満たすかぎりなにも起こらない。制圧値が不足しているとレジスタンス値が増加して工場やインフラに妨害工作が行われる。私たちはこれをもっと面白いものにし、雪だるま式に強力になることを制御するのに使おうと考えた。

  • レジスタンスの増加は充分な守備隊を置くことでも止まらなくなった。レジスタンスは目標値(2019/09/05 13:00追記:「ターゲット」では意味不明だったので「目標値」に修正)を持つ機能となり、レジスタンスレベルは現在の目標値に向けて増加したり減少したりする。目標値はステートの開発、まだ存在している中核州の支配者などの要素に影響される。
  • レジスタンスの活動はレジスタンスのレベルによって増減するが、守備隊はレジスタンスの妨害工作を和らげる盾として機能する。守備隊が充分なら妨害工作の大部分を打ち消し、人的資源と装備の損失を被る。守備隊が充分でない場合は目標値が高くなり、守備隊の保護を超えるレジスタンスの活動が行われることになる。

  • 迎合性(Compliance)はレジスタンスと対になるものだ。これはそのステートが占領国にどれほど協力的かを示す。通常、迎合性はゼロからスタートし、時間経過でゆっくりと増加する。迎合性の増加はゆっくりで、いくつか増加速度に影響する要素がある。ステートの迎合性が増加するとそのステートのレジスタンス値が低下し、より多くの資源、工場、人的資源を利用できるようになる。

  • レジスタンスと迎合性はさまざまな効果をアンロックする。レジスタンスは25%に達すると、守備隊の保護をより回避しやすくなる。
  • 迎合性が25%に達すると、現在のレジスタンス値に必要な制圧値が低下する。

  • もっとも高いレジスタンスレベルでは2段階の蜂起がアンロックされる。最初はステートにパッシブなペナルティがつき、損耗が増加し、移動速度が低下し、そのエリアに(注:ステートに?)いる占領軍の統率値回復を遅らせる。2段階目は完全に組織化された蜂起で、内戦のように機能する。蜂起が起こったステートには質の悪い師団が出現し、以前の支配国に戻るか、それが存在しないなら彼らがマップ上に再建国する。そのいずれの場合でも、そうなることはややめずらしく、また外部の支援を必要とする。

  • こうした新たなシステムに合わせて、占領地の扱いも見直した。コンセプトとして植民地ステートは廃止し、中核州としている国家に支配されていないすべてのステートを占領地として表示する。占領地ステートは占領国にあまり多くのものをもたらさなくなった。工場や資源の利用は、デフォルトではこれまでよりずっと少ないものになった。
  • しかし占領国は迎合性を高め、占領政策を調整することで、そうしたステートからより多くのものを得られるようになる。これはこれまでの植民地ステートや中核州の間ぐらいの細かさとなっている。
  • 占領政策は新たなレジスタンスと迎合性のシステムに合わせてアップデートされ、プレイヤーにさらなる選択肢をもたらす。これまでは支払う政治力と制圧値が受け取るものとほぼ比例関係にあった。余裕があるならより苛烈な占領政策をすることがほぼ常により大きな恩恵をもたらした。これはいくつかメニューを抜けた先にあったため、多くのプレイヤーが使っていないシステムでもあった。
  • 新しい占領政策はプレイスタイルや短期・長期の目標に合わせてプレイヤーに選択肢をもたらすように作られている。新たな政策では3つの目標のうち1つを選ぶことになる。すなわち迎合性を増大させること、レジスタンスを抑圧すること、工場/資源を利用することだ。迎合性の増大は長期的利益があるが、レジスタンスの抑圧と工場/資源の利用は短期的利益だ。
  • こうした政策は考慮しないものがマイナス面となる。例えばレジスタンスの抑圧は、資源の利用や迎合性の増大の点ではあまり得るものがない。迎合性の増大なら、得るものが少なくレジスタンスも活発な時期に耐えなければならない。
  • 三大イデオロギーはそれぞれ特別な占領政策を持つ。こうした政策はイデオロギーのテーマに適したもので、ユニークな選択肢をもたらす。
スポンサーリンク

質疑応答

Q1:これは無料アップデートの内容?

A1:そのとおり。すべて無料アップデートの内容。

Q2:植民地に守備隊を置かないと反乱が起こるの?

A2:いや、反乱は外国勢力が関与したときだけだ(詳細はまだ話せない)。だから自然に起こることはほぼない。

Q3:新しいテリトリーを中核化するのに君主点を使わないといけないの?

A3:いいや、こうしたステートを中核州のように迎合させるには兵士と装備を使う。

Q4:クヴィスリングやペタンや汪兆銘みたいな協力者は?

A4:今後お話しするが、他のことを明らかにした後だ。

Q5:レジスタンスや迎合性はステートの話? 国家の話?

A5:(podcat氏)ステートの話だが、国家の平均値でいくつかの影響がある。ほとんどの管理は国家レベルだ。

(YaBoy_Bobby氏)国家タグの中核州すべての平均は、例えば全土蜂起などのためにチェックする。

Q6:ポーランドの国家方針ツリーの見直しがあるってこと?

A6:今回はない。ソ連と一緒にやることになると思う。

Q7:反乱軍支援はレンドリースでやるの?

A7:反乱軍を支援する方法がある。今後ご紹介する。

Q8:人的資源はどう扱われるの? 工場や資源の利用もうまくやってほしい。

A8:新たな占領政策と迎合性のシステムはそうしたことをよりよいものにするはずだ。このシステムの主な目標のひとつは「非中核州はゴミ」からの脱却だ。

Q9:迎合性100%は中核州と同じってこと?

A9:そうではない。迎合性100%ならそのステートはずっと役に立つものになるが、中核州ほどのものは得られない。

Q10:デンマークは苛烈な扱いを避けるために降伏してドイツと妥協したけど、降伏イベントで迎合性を得られる国家もあるの?

A10:おそらく今後明らかになる。

Q11:亡命政府はこれについてどう機能するの? 完全な師団レベルの反乱が起こったり、師団が亡命政府に参加したりするの?

A11:これは少しばかり複雑で、私たちも議論しているものだ。なにが起こるかについては、蜂起が起こっていて、かつ亡命政府か中核州としている国家が存在しているなら、蜂起軍はその国家に参加する。しかしこれには亡命政府や本来の支配国が占領国と異なるイデオロギーを持っている必要がある。

Q12:2年で充分高い迎合性になる?

A12:迎合性を高いレベルに上げるには何年もかかる。

Q13:ステートごとにイデオロギーを持ったりは考えてる?

A13:ステートごとにイデオロギーを持つのは私(YaBoy_Bobby氏)は複雑すぎると思う。

Q14:レジスタンスは他国がコアを持ってる中核州でも起こるの? イギリスの北部アイルランドとか。

A14:考えたが、ゲームプレイとUXの観点からあまりにも多くの頭痛の種を生み出さないことにした。

Q15:Modでレジスタンスや迎合性に影響する補正は使える?

A15:使えるはず。

Q16:イデオロギーごとの固有の占領政策について詳しく。

A16:民主主義は「自治占領(Autonomous Occupation)」で、最初に高いレジスタンス値となることと引き換えに迎合性を生み出すことに注力する。ファシズムは「容赦のない圧政的占領(Brutally Oppressive Occupation)」で、多くの資源と引き換えに(?high material cost)レジスタンスの抑圧に注力する。共産主義は「労働者の解放(Liberate Workers)」で、レジスタンス値の上昇と引き換えにより多くの工場を得ることに注力する。

Q17:占領する師団はマップ上の普通の師団? マップ外の師団?

A17:今後の開発日記で扱うかも。


来週はフランスについて。

次回:開発日記2019年9月11日――自由フランスとヴィシー政権

スポンサーリンク

コメント

  1. うぅHOI3を思い出すなぁ…独ソ戦の最中にポーランド方面で大規模な蜂起で補給線の寸断とかさ…

  2. 小国の成り上がりが難しくなる?

  3. 非同盟中立主義はどうなるんだ?

  4. レジスタンスはめんどくさいだけだけらやめてくれー

  5. ステートごとひっくり返るのは個人的に歓迎
    HOI4はそういうのがぬるいから攻め側が強すぎる

  6. フランスのレジスタンス強そう

  7. 日本が大陸や南方でゲリラに苦しめられた再現がなされるということか…

    • 逆に降伏しない日本軍残党勢力みたいなのがあると、対日プレイでひどいことになりそう

  8. 史実での汚点やデメリットが完全に存在しなくて、やりたい放題だった日独ファシスト軍団がこれで少しは抑制されるのか

  9. ヴィシーフランスを作ったらフランス北部の迎合性は上がるとかのイベントが欲しいな

  10. 史実っぽいプレイしたい層と成り上がりプレイしたい層で評価が分かれる印象。
    ゲームルールとかNFで調整できるようになるといいのかな

  11. 反乱とか楽しそう

  12. 外国の支援が必要な武装蜂起はカスタムゲームルールでOFFにできるかもね
    もしOFFにできないとしてもMODで対応できそう

  13. しかし、このシステム来ると、中核州を増加できるNFやディシジョンは更に価値が増すね。

  14. このごちゃごちゃ感 素晴らしい
    これでこそパラドゲー

  15. これはいいね

  16. 楽しみだ

  17. レジスタンス対策が簡単になりそう

タイトルとURLをコピーしました