「Stellaris」の新DLC「The Machine Age」発売は5月7日!

発売直後の「Stellaris」でさっそく日本語化プロジェクトが進行中! もしかしてHoI4も……?

Stellaris その他

stellaris-japanese

5月9日に発売されたばかりのパラド社発宇宙4Xゲーム「Stellaris」ですが、さっそく有志の間で日本語化プロジェクトが進んでいます。日本語でプレイできる日も近いかも?

2016/06/04 翻訳率100%達成にあたって追記。

スポンサーリンク

2016/06/04追記

下記の日本語化MODは、6月4日時点でバージョン1.1.0の翻訳率が100%に到達したとのこと。おめでとうございます!

また、HoI4についてですが、マルチバイトなのは間違いないので、「Stellaris」と同様に日本語化が可能なのではないかという情報が入ってきています。こちらも期待できそうです。

概要

stellaris-japanese-workshop

発売翌日(日本時間では10日1時発売だったので、事実上は発売当日)、「Stellaris」のSteamワークショップに「Japanese mod」がアップロードされました。

「日本語用フォントを導入し、日本語表記を可能に」するというこのMODは、まだゲーム内のテキストやUIの翻訳がなされていないようですが、それでも「Stellaris」のメインメニューに日本語が表記されているというのは、果たして日本語化は可能なのかとやきもきしていたプレイヤーたちにとってまさに希望の光といってもよかったでしょう。

現在はGoogleドキュメントで日本語化作業が行われているほか、2chPCゲーム板の「Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ」にて訳語の検討などが行われています。

もしかするとHoI4も……

「Stellaris」の日本語化がどうやら可能なようなので、HoI4も日本語化できる可能性が高まったと言ってもいいかもしれません。

もちろん実際に出てみないとわかりませんが、今回「Stellaris」で日本語化を可能にしたのは、日本語フォントを新たに導入するという方法でした。これは以前HoI4が日本語化できるかという記事で取り上げた方法とおそらく同じですので、HoI4も日本語化できる可能性が高まったと言うことができるのではないかと考えています。


というわけで、日本語ローカライズが出ないことで多くの日本人PCゲーマーに敬遠されてきてしまったパラドゲーですが、「Stellaris」については日本語化がおそらく可能、HoI4についても日本語化の可能性が高まったということで、これを機に日本でもプレイ人口が広がらないかなーと期待しています。

ところで、「Stellaris」は発売から24時間で20万本以上を売り上げたそうです。

パラド社もフォーラムでニュースリリースを出しており、これは「Cities: Skylines」を上回るヒットとのこと。

スポンサーリンク

コメント

  1. これはもしや長くお蔵入りの凍結状態のEU4の日本語化にも希望が・・・・・・?

    • EU4はマルチバイト対応なのでしょうかね? Stellarisはマルチバイト対応なので日本語化できたということのようですが……。
      でも、EU4も日本語化されればプレイヤー層が広がりそうですね。

  2. 最近ずっとhoiはやってなたかったのでもし日本語でできるなら凄い嬉しいですね

    • あくまで推測ですが、個人的にはHoI4も日本語化できるんじゃないかなーと思っています。そうなればハードルも下がりますし、日本人プレイヤーも増えるとうれしいですね。

  3. Enter Orbitの翻訳、「侵入」じゃなくて「進入」だよ

  4. EU4やCK2なんかに関しては2バイト文字非対応なのでStellarisやHoi4とは事情が異なると思われますね(翻訳以前にプログラムの改造が必要)。
    アジア市場(中国)の売れ行き次第では(Hoiはチベット周りの歴史問題で発禁でしたっけ?)アップデートでマルチバイト化の可能性も微粒子レベルで存在するんじゃないかなぁ……と淡い期待を寄せています。

    • ということはやっぱりEU4やCK2のexeファイルが対応するかどうかっていうところなんでしょうけど、対応してくれるということはちょっと考えにくそうですかね。
      大多数のプレイヤーはマルチバイト非対応で問題ないわけで、そうしたプレイヤーからすれば「早く次のアップデート出せ」ということになるでしょうし……。

      ただ、私も期待はしています。日本語でできるならやっぱり楽ですしね。

タイトルとURLをコピーしました