「Crusader Kings III」新DLC「West Slavic Attire」発売は11月27日!

歴史シミュレーションのパラド社が送る宇宙4Xゲーム「Stellaris」

Stellaris

stellaris-top

HoI、Vic、EU、CKなどの歴史シミュレーションゲームシリーズを開発してきたパラドックス社ですが、ついに宇宙4Xゲームにも進出するようです。

というわけで、今年8月にアナウンスされたパラド社の宇宙4Xゲーム「Stellaris」をご紹介。

2016/5/24 4Gamer.netの紹介記事へのリンクを追加。

スポンサーリンク

2016/5/24追記

4Gamer.netにとてもわかりやすい紹介記事が掲載されていますので、ゲームの概要としてはこちらをご覧いただくのがよいかと思います。

以下は発売前の情報です。

概要

今年8月上旬に開催されたGamescom2015でお披露目されました。

公式サイト、公式Wikiもすでに開設されているようです。

パラドックスフォーラムのアナウンススレッドによると、

  • 発見イベントによってストーリーが展開
  • 奥深く、多様な探検
  • たくさんの惑星を含む、系統立てられた巨大な銀河群
  • 膨大な数のランダムな種族
  • 改良された外交システム
  • 宇宙船デザイナー(民間船もカスタマイズ可能)
  • 唖然とするほど素晴らしい宇宙のビジュアル
  • 32人以上でのマルチプレイに対応(マップサイズを除いて制限なし)

というのが売りのようです。

この後に書かれた開発日記を見ると、けっこう多くの部分でHoI4のシステムが流用されているように見えます。同時開発でシステムを流用して、開発費を抑えるということなんでしょうかね?

なんにせよ、発売日が延びないことと、ゲームが面白いことを祈るばかりです。


記事執筆時点で、すでに7回目まで開発日記が書かれていますので、今後はこの開発日記についても触れて行く予定です。

開発日記#1はこちら。

2016年5月9日に発売されました。発売に関する記事はこちら。

パラドゲーは、「プレイヤーがマップとその後の歴史を知っている」ということと、「立地や国力がスタート時点で決まっている」というのがネックに感じられる部分がありました。4Xゲームになることで、強みであった歴史の流れを楽しむという点はなくなりますが、こうした不満点からは自由になって面白そうだなーと思いましたので、ご紹介いたしました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました