「Crusader Kings III」新DLC「Khans of the Steppe」は4月28日発売予定です。
Victoria 3

「Victoria 3」バージョン1.0.6がリリース

2022年11月14日、「Victoria 3」バージョン1.0.6がリリースされました。
5
HoI4 バージョン情報

HoI4バージョン1.12.6ベータ版がリリース

2022年10月11日、HoI4バージョン1.12.6ベータ版がリリースされました。
6
RimWorld

「RimWorld」が11月17日に価格改定 日本円建てでは値上げ

2022年11月11日、「RimWorld」で11月17日に価格改定が行われることが発表されました。日本円建てでは値上げになるとのこと。
3
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#275――これはこれは

「Stellaris」の開発日記#275が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は3.6「Orion」について。3.6「Orion」リリース前の開発日記です。
2
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#65――パッチ1.1(その1)

「Victoria 3」開発日記#65が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はパッチ1.1について。1.1リリース前の開発日記です。
13
その他

「Cities: Skylines」Roads & Vehicles開発日記――無料コンテンツとパッチノート

「Cities: Skylines」Roads & Vehicles開発日記が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は無料コンテンツとパッチノートについて。Roads & Vehiclesアップデートリリース前の開発日記です。
2
その他

「Cities: Skylines」で2022年末にかけて「Financial Districts」など新DLC計7本発売予定!

2022年11月8日、「Cities: Skylines」で2022年末にかけて「Financial Districts」など新DLC計7本が発売されると発表されました。
6
Mount & Blade II: Bannerlord

「Mount & Blade II: Bannerlord」v1.0.1がリリース

2022年11月8日、「Mount & Blade II: Bannerlord」v1.0.1がリリースされました。
0
その他

「信長の野望・新生」でAIの好戦性がより低い難易度「超初級」追加などのアップデートがリリース

2022年11月8日、「信長の野望・新生」でAIの好戦性がより低い難易度「超初級」を追加するなどのアップデートがリリースされました。
6
Vic3 開発日記

「Victoria 3」開発日記#64――リリース後の計画

「Victoria 3」開発日記#64が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はリリース後の計画について。本体発売後の開発日記です。
19
HoI4 バージョン情報

HoI4バージョン1.12.5正式版がリリース

2022年11月3日、HoI4バージョン1.12.5正式版がリリースされました。
1
Victoria 3

「Victoria 3」レビュー

2022年10月25日に「Victoria 3」が発売されましたので、どのようなゲームかをご紹介します。
33
Victoria 3

「Victoria 3」バージョン1.0.4がリリース(1.0.5もこちら)

2022年11月2日、「Victoria 3」バージョン1.0.4がリリースされました。
13
Stellaris 開発日記

「Stellaris」開発日記#274――3.6.0.beta.final.final(1)v2 Copy

「Stellaris」の開発日記#274が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は3.6「Orion」オープンベータのアップデートについて。3.6「Orion」リリース前の開発日記です。
0
その他

パラド社が2022年第3四半期レポートを発表

2022年11月1日、パラド社が2022年第3四半期レポートを公表しました。2022年第3四半期は営業損失に転落していた前年同期からしっかり持ち直し、安定した業績となっています。
2