MODを作ろう!HoI4編 第5回は、ユニット名とリーダー名の変更について。作業量的にかなり大変でした……。
ユニット名とリーダー名の変更
ユニット名の変更
HoI4のユニット名の変更は作業自体は大変(分量が多いので)ですが、やることは非常に単純で、ファイル内のユニットの名称を日本語に直していくだけで済みます。
変更するファイルは以下の通り。
- common/units/names/00_JAP_names.txt:自動で生成される艦艇などの名称
- history/countries/JAP – Japan.txt:艦艇ユニットの派生型の名称
- history/units/JAP_1936.txt:1936年シナリオでの師団テンプレートの名称と初期配置のユニットの名称
ダブルコーテーションの中の名称を置き換えていくだけなので、特に解説することはないのですが、「history/units/JAP_1936.txt」については以下のような注意点があります。
このファイルでは師団テンプレートと初期配置のユニットを記述しており、初期配置のユニットはどの師団テンプレートを使うかを記述しますが、これはテンプレートの名称をどうやらそのまま使っているらしいので、師団テンプレートの名称を日本語に変えた場合はユニットそれぞれの師団テンプレートの指定の部分も置き換える必要があります。
上の画像では師団テンプレートを「守備隊」という名称にしているため、大湊海兵団の指定している師団テンプレート(division_template=””の部分)も「守備隊」と記述しています。
リーダー名の変更
こちらもやることはユニット名の変更と同じ。「history/countries/JAP – Japan.txt」の国家指導者・指揮官のname=””の中を変えてやるだけです。
1.4.1での国家指導者の追加と今後の本MODの開発方針
1.4.1正式版で民主主義指導者として片山哲、共産主義指導者として徳田球一が実装されたため、あとは昭和天皇が国民精神になってファシスト指導者が実装されれば、本MODの開発の動機であった「日本の指導者が自動生成キャラである」という問題は解決することになります。そうなっても更新(というか本体のバージョンアップへの対応)は続けていくつもりですが、「Japan Political Leaders」という看板は掛け替えることになりそうです。
実を言うと、私としては今回のMODの更新で不満点をあらかた解消できたと思っています。日本のイベントや国家方針ツリーを追加・変更するものは他に素晴らしいMODが既にありますので、本MODはひとまずこれで完成とし、なにかやるとすれば新しいMODを作成することとしたいなと考えているところです。
次に作るMODとしてはBlackICEにあるような閣僚を追加するものをやりたいなと思っていますが、実装するとなると全世界の閣僚候補をピックアップして実装することになるので、考えているだけで終わりそうです……。
コメント
いつも楽しくみています
ひとつ質問なのですが、mod製作で地形そのものを変えることはできるのでしょうか?(例えば日本列島の位置を変えたり、アフリカに広大な内海を作ったり…)
マップの変更はやったことがないので詳しくはありませんが、マップを変えているMODはたくさんあるのでできるはずです。
そういうMODのファイルを見てみると、参考になると思います。
こういうところはキーで取り扱って欲しいですよね
Stellarisもイベントに登場する船の設計名なんかがこの扱いなので、訳そうと思うとイベントファイルの中身まで修正しないといけないようです
そうですね。おそらくですが、公式のローカライズ(フランス語とかロシア語とか)でも艦船の型式名なんかは「○○ class」になっちゃってるでしょうし、対応してもらいたいですね。
その後,お身体はいかがでしょうか?
さて,このmodを入れてから昭和天皇がファシストのリーダーという,おおよそ現実とは程遠い現象が解決されてよかったのですが,共産化したときにどうも違和感が…恐らく今の日本共産党と違って,当時の共産党だったら,多分天皇制と国家神道を解体してしまったと思うのです。ここ最近,あえてトロツキーをソ連のリーダーに据えて世界革命を実現するプレイにはまっているので,日本も共産化しているのですが…菊の御紋と国家神道だけは気にかかります。
国民精神の除去はさほど難しくはないかな,と思うのですが,どうなのでしょうか?
ご心配いただきありがとうございます。また本MODをお使いいただいているようでうれしいです。
このMODは記事中にあるように新規の変更を行う予定はありませんが、共産国になった際に国民精神の「昭和天皇」と「国家神道」を除去するというのは、共産国化した際に発動するイベントで除去するのが一番手っ取り早いと思います。
イベントの書き方についてはこのシリーズ記事の第3回で触れているようにHoI4日本語Wikiに記事(http://starlit.daynight.jp/hoi4data/?MOD%2F%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%A4%CE%C6%C9%A4%DF%CA%FD%A1%A6%BD%F1%A4%AD%CA%FD)がありますので、こちらを参考にされてはいかがでしょうか。