2025年9月29日、Steamで2025年オータムセールが開始されました。
2025年オータムセールでのセール状況
2025年9月29日、Steamで2025年オータムセールが開始されました。本記事では主なタイトルのセール状況についてご紹介します。2025年オータムセールは日本時間2025年10月7日3時まで。
注目しているタイトルのセール状況は以下のとおり(並びは発売日順)。DLCについては新たにセール対象となった主要なDLCのみを掲載しています。太字は値下げ幅が前回セールから拡大したか、新たにセール対象になったものです。
- 「Euro Truck Simulator 2」(本体-75%、DLCも多数セール対象)
- 「West Balkans」(-30%)
- 「Greece」(-10%)
- 「Europa Universalis IV」(本体-90%、DLCも多数セール対象)
- 「Winds of Change」(-20%)
- 「Software Inc.」(-25%、当サイトでのレビュー記事)
- 「Hearts of Iron IV」(本体-70%、DLCも多数セール対象)
- 「Götterdämmerung」(-20%)
- 「Graveyard of Empires」(-20%)
- 「RimWorld」(-20%、DLCもセール対象)
- 「Project Hospital」(本体-60%、DLCもセール対象。当サイトでのレビュー記事)
- 「Department of Infectious Diseases」(-30%)
- 「Traumatology Department」(-30%)
- 「Crusader Kings III」(本体-70%、DLCも多数セール対象)
- 「Coronations」はセール対象外
- 「Khans of the Steppe」はセール対象外
- 「Car Mechanic Simulator 2021」(本体-75%、DLCも多数セール対象。当サイトでのレビュー記事)
- 「Drag Racing DLC」(-69%)
- 「GearCity」(-40%。当サイトでのレビュー記事)
- 「太閤立志伝Ⅴ DX」(-30%、当サイトでのレビュー記事)
- 「産業キャプテン (Captain of Industry)」(-30%、DLCはセール対象外。当サイトでのレビュー記事)
- 「信長の野望・新生 with パワーアップキット」(-30%。当サイトでのレビュー記事(本体・PK))
- 「信長の野望・新生 パワーアップキット(注:本体が含まれないもの)」(-30%)
- 「Mount & Blade II: Bannerlord」(-40%)
- 「Victoria 3」(本体-70%、DLCもセール対象)
- 「National Awakening」はセール対象外
- 「Charters of Commerce」はセール対象外
- 「三國志8 REMAKE」はセール対象外
今回のオータムセールは最安値を更新したタイトルがほとんどありません。むしろ値下げ幅が小さくなっているタイトルも散見されます。
ただ、あまり有名ではないけど私としてはイチ押しの「Software Inc.」「GearCity」「産業キャプテン (Captain of Industry)」はすべてセール対象となっています。それぞれレビュー記事もありますので、ぜひそちらもご覧ください。
2025年オータムセールは日本時間2025年10月7日3時までです。
コメント