「Crusader Kings III」新DLC「West Slavic Attire」発売は11月27日!

「Stellaris」開発日記#305――夏至祭

Stellaris 開発日記

「Stellaris」の開発日記#305が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回はコミュニティによるスターターパックについて。3.8「Gemini」リリース後の開発日記です。

前回:開発日記#304――3.8.4は出た、次は?


スポンサーリンク

開発日記

開発日記#305は、コミュニティによるスターターパックについて。

冒頭では6月26日までの間「Stellaris」の無料プレイとスピンオフタイトル「Stellaris Nexus​」のデモプレイが可能であることが紹介されています。

コミュニティによるスターターパック

  • 先日コミュニティのみなさんに新規プレイヤーにおすすめのDLCについて尋ねた。アンケートの中核は新たに「Stellaris」を遊ぶプレイヤーにどのDLCを勧めるかだったが、上位10本は上の画像のようになった。この結果から私たちはさまざまなプレイスタイルやファンタジーに対応できるコンテンツをバンドルにしたいと考えた。この基準とアンケート結果から、私たちは「Utopia」「Federations」「Distant Stars」「Synthetic Dawn」に決めた。
  • 「Utopia」は帝国を発展させる新たなツールをもたらすことでより幅広い選択を可能にし、最終的には自国を楽園に変えられる。「Federations」は外交的なプレイスタイルに対応し、ゲーム内での同盟の可能性を大きく広げ、銀河コミュニティのような組織を通じて権力を誇示できるようにする。「Distant Stars」は銀河全体で新たな発見があり、熱心な探検家の気を引く。「Synthetic Dawn」はロボットのゲームプレイを拡張することでロボットの夢に命を吹き込む。

次回は夏休みを挟んだ7月27日で、軌道上居住地に関する議論と3.9「Caelum」アップデートについての開発日記になるとのこと。3.9「Caelum」は古いパックの見直し、技術的負債の解消、全体的なゲームの改善に注力したCustodianアップデートであると述べられています。

次回:開発日記#306――軌道上居住地の実験

スポンサーリンク

コメント

  1. 自国を楽園に変えられる(意味深)

  2. 相変わらずの夏休みの充実さよ

  3. 休んだ後は脳みその働きが目に見えて違うから存分に休んでください

  4. 日本にも夏休みDLCこねーかなー(切望

  5. vic3だけは夏休み返上ものだろ
    あんなん早期アクセスじゃん

  6. あとユートピアがおすすめされるのはほとんどのユーザMODで必須とされることが多いからだとおもう

  7. そういえば公式が導入するということで日本語化MODの更新止まっちゃうんだって聞いてちょっと困った。
    ぶっちゃけ公式日本語でプレイすると英語modが軒並み参照コードになっちゃうんだよね…。

タイトルとURLをコピーしました