「Hearts of Iron IV」開発日記2022年4月1日分が公開されていましたので、その内容をご紹介。今回は汎用国家方針ツリーについて。1.11「バルバロッサ」リリース後の開発日記です。
開発日記
開発日記2022年4月1日分は、汎用国家方針ツリーについて。
- 前回の開発日記から時間がたってしまったが、「No Step Back」以降に取り組んできた内容をようやく公開することができ、非常にうれしく思っている。
- 私たちは世界中の熱心なHoI4プレイヤーから受け取るゲームプレイのテレメトリーに注意を払っていることに大きな誇りを持っており、私たちのデータの専門家は機能開発を方向付けるために関連情報を定期的に提供してくれる。NSBの後、私たちはデータに明確で科学的な傾向があることを知らされた。
- みなさんの99.5%(※これは独立した選挙管理者によって確認されている)が君主制のみをプレイしていることが判明したのだ。この結果は私たちがみなさんの要望に応えなければならないことを明確にし、そして汎用国家方針ツリーに待望のハプスブルク家ルートを追加した! これで国家にかかわらず現地のハプスブルク家の縁者を見つけて盛り立て、みなさんのそれぞれの覇権を回復することができる。
- ハプスブルク家の遠縁を発見した後は、適切な配偶者を選ぶか、プレイヤーも気づかなかった国家を継承することで自国を栄光へと導こう。
- ハプスブルクルートは王室の婚姻にふさわしい候補者を多く見出すことなくして完成しない。そこで私たちは歴史的に正確な例を多く実装している。
- 血統を確保すれば当然、究極の目的物を争うことについて、他国の親戚と協力することも視野に入る。ご想像のように、どの国もスタート地点に関係なく神聖ローマ帝国に参加し、復興することができる。
- 通常の国家方針ツリーの内容に加えて、私たちはさらに野望を膨らませている! ハプスブルクルートでは新たに3つの現実的な継続方針を追加している。
- これは汎用国家方針ツリーに大きなものを追加するものだと私たちは感じている。よく練られており、もっともらしく、史実に触発されたアプローチをどれほど遠い国家でも楽しめるというのは重要なことだ。
これは2022年4月1日の開発日記の内容です(大事なことなので……)。
コメント
?よくわからんけどジョークってこと?
翻訳記事の難点がそれで、英語が母語だと見ただけでジョークと分かるお遊び文章なんだけど、別の言語にすると書いた人のニュアンスが失われて伝わりにくくなるのよね
皆さんの99.5%が君主制のみをプレイしているのだ!←EU4かな?
EU4は遊牧民(部族制)があるから君主制プレイ率はもっと低いと思う
ちなみにhoi4の過去の統計だと全体の約20%がドイツプレイ、そのうち約半分がヒトラールートらしいので、どんなに見積もっても君主制ルート選択率は90%を超えないと思われる
HOI4プレイヤーが君主制ルート好きなのは事実だから割りと信じてしまってた・・・そうか、エイプリルフールなんだよな
去年はマルタ騎士団の固有国家方針の記事だったね
マルタ騎士団じゃなくてマルタやで
マルタ騎士団じゃ本当に国土なしってことになっちゃう…
最初steamでバナー見た時すわオーストリアに固有方針が!?とか思ってしまった
ちょっと実装してほしかったw
Crusader Kings IIIの場合だと
ハプスブルグのおっちゃん探してスタートしてる人は結構いるだろうな
「プレイヤーも気づかなかった国家を継承することで自国を栄光へと導こう。」
ここスキ
トンガでハプスブルクルートとか考えると字面だけで笑えるから実装して欲しいw