「Crusader Kings III」新DLC「West Slavic Attire」発売は11月27日!

「Hearts of Iron IV」開発日記#58――チュートリアル・Wiki・ブラウザ

HoI4 開発日記

hoi4-dd58

発売日まであと9日となった「Hearts of Iron IV」ですが、開発日記#58が公開されていましたので、その内容をご紹介。

前回:開発日記#57――ポーランド

2016/06/05 #59へのリンクを追加。

スポンサーリンク

概要

開発日記#58は、チュートリアル・Wiki・ブラウザについて。

チュートリアル

  • HoI4はシリーズの中で最も簡単に慣れることができるが、複雑でハードコアなゲームであることには変わりなく、プレイヤーがゲームの操作を習得するにあたって、最良で最もスムーズなスタートを切れるようにしようとした。
  • HoI4では、チュートリアルはイタリアでスタートし、ゲームのさまざまな側面を学習していく、いくらか直線的でないものとなっている。それぞれのステップには、Wikiのより詳細な情報へのリンクが張られている。イタリアは、エチオピアとの極めて簡単な戦争にすぐに突入し、第二次大戦へいつ、どのように関与していくかがプレイヤー次第なので、学習に適した国家といえる。チュートリアルに終わりはなく、セーブデータを引き継いでそのままイタリアでプレイを続けることも可能だ(最初は通してプレイすることをおすすめする)。

Wiki

  • 完全で最新な状態のWikiは、パラド社のストラテジーゲームをマスターする上で重要だと個人的には思っている。そのため、Wikiは発売当初から使えるし、ゲームにも統合されている。そう、ゲーム内ブラウザによって、いちいちゲームから離れて情報を読みに行く必要はない。ゲーム内で直接リンクを開くことができる。
  • ブラウザはゲーム外のものも同じように使うことができる。マルチスクリーンならこれもとても便利だ。列車の中などインターネットにつながらない場合、ゲームがオフライン版のWikiを表示するようにもできる。
  • Wikiはこちらから
  • また、来週からはビギナーチュートリアルビデオもリリースする予定だ。

次回:開発日記#59――D-Day

スポンサーリンク

コメント

  1. パラドゲーは死んで覚えるの原則が当たり前で教育だとはいえ、
    初見さんは最初はイタリア通しプレイと言われて死刑宣告食らったと思うんだろうなwww
    Wikiは日本語の方にも繋げられる様に設定できると良いな・・・。

タイトルとURLをコピーしました