以前から開発日記についてお知らせしてきていた「Crusader Kings II」の最新DLC「Horse Lords」が、7月14日に発売されました!
2015/7/16 記事の内容を訂正。
概要
詳しい内容は正式発表時の記事や過去の開発日記についての記事をご覧いただくのがよいかと思いますが、リリースにあたって特徴について再度アナウンスがありましたので、ここでもご紹介します。
より大きなマップ:中央アジアのステップ地帯が征服し開発できるようになった
遊牧民についての新たなルール:モンゴルやトルコの遊牧民は、他の異教の蛮族とは異なり、開けた放牧地と人口の大きさから勢力が決まる
部族管理:遊牧国家の中では、ライバルの部族との闘いがあり、ときには権力の維持のために内戦に至ることもある
属国:封臣はしばしば多くのトラブルを起こすが、それならば、征服した敵国から単に貢物を送らせるだけでよいではないか?
シルクロード:この偉大なる歴史的交易路は、地中海から極東までを結んでいた。その富を利用するか、交易所を略奪しよう
砦:自軍が進出した際に、敵の領地に新しい一時的な建造物を建設することができる
Steamでは、「Horse Lords」本体(1,480円)のほか、音楽やポートレイトをセットにした「Horse Lords Content Pack」(598円)も販売されています。
……が、発売にあたってトラブルがあったようです。
「Horse Lords」とそれによるアップデートについて
日本時間で14日夜にSteamにあった「Horse Lords Collection」は?
「Horse Lords」は日本時間の14日22時過ぎにSteamで購入できるようになりましたが、当初はロシア版(RUとついたもの)と「Horse Lords Collection」というのが販売リストに並んでいました。
しかし、日本時間で15日昼過ぎに確認したところでは、この2つは販売リストから消えています。ロシア版はともかく、「Collection」は気になります。
少し調べてみたところ、パラド社フォーラムの「Horse Lords」発売アナウンスのスレッドには、以下のようなパラド社スタッフの投稿がありました。
「「Horse Lords Collection」はSteamでまったく買えなくて、普通の「Horse Lords」と、別売りのContent Packしかない。これは直るの?」という質問に対して、
いや、Content PackはSteamでは売らないよ。
との回答。これに対して「Content Packは売られてるじゃん」とレスが付き、
ごめん、Content PackとCollectionを間違えた。
これ(Collectionのことと思われる)を買った人はすべてのコンテンツを取得できるようするよ。なにも得られないということにするつもりはない。
とさらに回答しています。つまり、「SteamではCollectionを売りません」ということのようです。
ただ、「Horse Lords」を売っている他の販売業者のひとつであるgreenman gamingを見てみると、「Horse Lords Collection」(19.99ドル)のほか、「Orchestral House Lords」(2.99ドル)という音楽パックも売られています。
この「Orchestral House Lords」に収録されているBGMは、Content Packには収録されていないようです。また、「Horse Lords Collection」は「Horse Lords」本体とContent Packのセットである旨、記載があります。
「Orchestral House Lords」はSteamでは販売されないのか、また「Horse Lords Collection」で買えれば1ドル(Steamでは100円ほど)お得なのですが、なぜSteamで「Collection」が販売されないのかについては不明です。
2015/7/16追記:「Orchestral House Lords」はSteamでも発売されていました。探し方が悪かったようです。大変失礼いたしました。
家紋が真っ黒になっちゃったけど、どうすればいいの?
「アップデートに伴って家紋が真っ黒になる家がある」という問題が起こったようですが、これについてもパラド社スタッフが回答しています。
「「Horse Lords」は動くけど、家紋が真っ黒になってる家がある」という質問に対して、
たぶん旗のキャッシュに問題があるんだと思う。CK2のユーザーディレクトリ(Documents/Paradox Interactive/Crusader Kings II)にあるgfxフォルダを削除してみて。
フォーラムの質問者はこれでは改善しなかったようですので、続けてこのように回答しています。
うーん、わかってたらQ&Aをチェックするけど、バグかもしれない。もしそうなら2.4.2で修正するよ。
とのこと。つまり、「ユーザーディレクトリのgfxフォルダを削除して、それでもダメなら2.4.2を待て」ということのようです。
いろいろと混乱があるようで、記事執筆時点では情報が錯綜しています。「1秒でも早くやりたい」というのでなければ、少し落ち着くのを待ってからでもよさそうです。
なにか新たな情報があれば、随時更新していく予定です。
コメント
親切な解説ありがとうございます。
ブログにおいでいただきまして、ありがとうございます。
お役に立てたなら幸いです。