日本時間2018年6月14日深夜、Stellarisの2.1.1正式版がリリースされましたので、大まかな変更点をご紹介します。
概要
パラドフォーラムのチェンジログはこちら。ベータ期間中に特にLクラスター絡みのラグを解消できたとのこと。
以下、特に気になった変更点を抜粋してご紹介します。完全なものはフォーラムの該当スレッドをご覧ください。
- ハイパーレーンの密度設定に「Full」が追加され、これはあり得るハイパーレーンすべてが引かれた状態になる。
- 帝国作成時に主星を連星・三連星に設定できる。
- 宇宙船が移動するときに試験的にETA(推定到着時間)が表示されるようになった。
- 征服・解放戦争において、占領地が新たに従属国(注:勝者の?)として分離独立する部分的勝利(現状維持の場合は占領地は同盟国となる)に至ることがあり得るようになった。
- 魚雷の電力使用量を増加させた。
- ミサイルのHPが減少し、対空火器がより有用になった。
- マローダーの大ハンが戦闘と関係ない要因で死ぬ確率を引き下げた。
- 艦船許容量や艦隊指揮上限についての技術に対するAIのウェイトを引き上げた(注:より頻繁に研究するようになるということ?)。
- テラフォーミング技術のベースウェイトを引き上げた。(注:こちらはよりテラフォーミングが出現しやすくなったということか?)
その他、パフォーマンスやMod関連の改善、バグ修正などが行われたようです。
なお、2.1.2ベータ版は来週リリース予定とのこと。
次回:2.1.2正式版リリース
コメント