「Crusader Kings III」新DLC「Khans of the Steppe」は4月28日発売予定です。

「Hearts of Iron IV」新DLC「Graveyard of Empires」発売!

Hearts of Iron IV

2025年3月4日、「Hearts of Iron IV」新DLC「Graveyard of Empires」が発売されました。

発表時の記事はこちら。


スポンサーリンク

新DLC「Graveyard of Empires」発売!

2025年3月4日、「Hearts of Iron IV」新DLC「Graveyard of Empires」が発売されました。Steamでの価格は1,990円。イラン・インド・イラク・アフガニスタンに国家方針ツリーをはじめとした固有のコンテンツを追加するカントリーパックです。詳しくはSteamストアページに日本語で説明があります。

新DLC「Graveyard of Empires」に含まれる機能についてさらに詳しくは、これまでの開発日記をご覧ください。

なお、本DLCはHoI4の拡張パス「Expansion Pass 1」に含まれています


本DLC発売と同時にSteamで「Hearts of Iron IV」本体や過去のDLCがセールとなっています。

スポンサーリンク

コメント

  1. 不評爆撃食らってるねぇ
    主な意見は「NF追加のみ、しかも量が少ない、MOD製作者の方が仕事してるとかどういうこった」

    シルクロード国家絡みで色々ゴタゴタがあったし
    新要素追加してはバランス取りが出来なくなるよりはマシじゃないっすかね・・・

    • それに加えて今回のアプデでのバグ修正がビックリするぐらい少ないこと、発売ギリギリになってから開発日誌出すせいでユーザーの意見が大して反映されないとかも不評の原因だね
      ぶっちゃけ適正な評価としか…

  2. まあ明らかに作業途中感があるので、アプデに期待しておこう

  3. どうでもいい弱小国より列強を何とかしてほしいよ本当に…。
    日本のやっつけみたいなスカスカツリーよりアフガンとかエチオピアの方がしっかりしてるのおかしいでしょ。
    米英とそろそろ仏辺りも調整しないといけないのに。

    • LaR以降は、列強は年一の大型拡張で一つ一つじっくり増強していく方針なんだから(ただしパラドのお膝元も列強とする)
      もう残る対象は日英米の三つしかないし、MtGが未だ統合されていない限り日本一択
      MtGが統合されれば、最長で再来年ということになる
      三年後にはLaRも統合されてフランスということになるけど、そこまで行くともはやHoi5作って欲しい

    • まあ火曜日(日本時間の水曜日)に次のDLCの内容も含めた今後の予定を開発日誌で出す予定らしいからそれ次第だな

タイトルとURLをコピーしました