「Stellaris」の新DLC「The Machine Age」発売は5月7日!

「Hearts of Iron 4」開発日記#22

HoI4 開発日記

hoi4-dd22

「Hearts of Iron 4」開発日記#22が公開されていましたので、その内容をご紹介。

前回:開発日記#21

2016/1/9 訳語を変更。

スポンサーリンク

概要

開発日記#22は、支援中隊について。

  • 「支援装備」という装備の種類を新たに追加した。これはラジオ、ジープ、ポンツーン、医療キット、ショベルなどを表している。これらを効率的に生産するには、アルミと鉄鋼が必要になる。
  • また、もうひとつ「支援」ツリーという技術ツリーを追加した。これは、さまざまな支援中隊を研究し、改良するものだ。

支援中隊の種類について

  • 1つの師団には5つの異なる支援中隊を付属させることができる。付属させる支援中隊は、以下の11種類から選ぶことになる。
  • 対空砲対戦車砲砲兵ロケット砲兵(敵陣突破には砲兵より適している)、偵察(敵戦術へのカウンターができるようになる)、工兵野戦病院(死亡・戦線離脱する兵士が減り、経験値が減りにくくなる)、兵站(物資消費量を軽減)、MP(反乱を抑圧)、整備(戦闘や訓練で装備が失われるのを軽減)、通信(戦闘計画を素早く準備し、現在行われている戦闘に参加する)
  • 偵察・工兵・MPは「歩兵装備」と「支援装備」を、野戦病院・兵站・信号は「トラック」と「支援装備」を、整備は「支援装備」を、またその他の支援中隊はそれぞれの装備を必要とする。

また、開発日記の後のやりとりで、

  • 戦争前には師団のテンプレートを変更できないこと
  • 師団に同じ種類の支援中隊を複数個つけることはできないこと
  • 多くの支援中隊を付属させると指揮統制が低下すること(名言はしていませんが、おそらくそういう意味)
  • 支援中隊は付属している師団と同じ手段で移動すること(例えば、空挺師団なら砲兵中隊も空挺降下する)
  • 開発スタジオマネージャーのヨハンは、今日(8月28日)が誕生日であること(おめでとうございます)

がパラド社スタッフの投稿に記載されています。

次回:開発日記#23

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました